Like!:27
3.5
ギリシャワインは初挑戦。資格試験の勉強では『ギリシャの白は愛だね(アイダニ)、阿修羅(アシリ)、サバティーニ(サヴァティアノ)』などとくだらない語呂を作って覚えましたが、ちゃんと飲むのはこれが初めてです。もちろん土着品種、「ヘラクレスの血」とも言われるアギヨルギティコ100%です。 深みのあるガーネット。干しぶどう、腐葉土、ミントのアロマを感じる。外観と香りの感じから重ためな味わいを想像したものの、なめらかでタンニンも心地よく、チョコレートを思わせる味わい。なかなか美味しいですな。 次はギリシャのレツィーナ(これもレッジーナと覚えた記憶が)をトライしてみたいものです。
David_516
ギリシャ=串のマグロ(クシノマグロ) これ以外全く記憶にありません(´⊙ω⊙`) でも筆記で唯一出た「アンフォラ」は 何故か正解していたんです(笑)
toranosuke★
串のマグロ、面白い覚え方ですね(*´∀`*) アンフォラを出すあたり、今年の試験はなかなかだなーと思いましたが、正解されたのはさすがですね!
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ギリシャワインは初挑戦。資格試験の勉強では『ギリシャの白は愛だね(アイダニ)、阿修羅(アシリ)、サバティーニ(サヴァティアノ)』などとくだらない語呂を作って覚えましたが、ちゃんと飲むのはこれが初めてです。もちろん土着品種、「ヘラクレスの血」とも言われるアギヨルギティコ100%です。 深みのあるガーネット。干しぶどう、腐葉土、ミントのアロマを感じる。外観と香りの感じから重ためな味わいを想像したものの、なめらかでタンニンも心地よく、チョコレートを思わせる味わい。なかなか美味しいですな。 次はギリシャのレツィーナ(これもレッジーナと覚えた記憶が)をトライしてみたいものです。
David_516