ワイン | Grgur Vinski 7 Red(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
クロアチア愛に満ちた、大人のコメントですね。 そもそも、クロアチアのワイン自体珍しいですし、価格も手頃なので、一度は試してみても良いワインかと思います。これ以外にもクロアチアのワインを売っていましたし、スーパーでクロアチアワインが色々買えるなんていいなーと思って、クロアチアを愛するユニッチさんには売り切れにならないうちに是非行っていただければ…。なんて思ったりしてました。 …何故か言い訳のような文章になっていますね^^; いやー。何故でしょう。 ユニッチさんにひとつ、伝え損ねていたことが。 このワイン、私は2.5の評価にしています。 私にとっての2.5の評価ですが、実はこんな感じです。 5.0=100点 4.5=95点以上 4.0=90点以上 3.5=80点以上 3.0=70点以上 2.5=69点以下 2.5の評価の幅が広いんです^^; あ、でも、一度は試してみても良いかなというワインだと思っています…。
bacchanale
グルグルですね!! この辺では見た事無いですねー!(^^)
アトリエ空
グルグルって響きが楽しいですね(笑)
里ちゃん
bacchanaleさん くんかと嗅いで一口飲んで「あー、これこれー」と思わせる プラヴァッツ・マリらしいワインで、私も(お値段的にも) 誰かにお薦めしたいワインでした(*´ω`) それはさておき、点数って難しいですよね。 他人と比較する必要はないのですが、投稿が少ないワイン だと自分の適当な数字がvinicaでの評価に影響しちゃうので ちょっと忖度入っちゃいます(o´ェ`o)ゞ
ユニッチ
空さん 憶えやすい名前なので見かけたら試してみてぐるぐるヽ(o´3`o)ノ
ユニッチ
里ちゃんさん 響きがよいので、飲んでる最中、会話の語尾に「ぐるぐる」 ってつけちゃうぐるぐる~(≧▽≦)
ユニッチ
bacchanaleさんからの情報を頼りに、ダバシのスーパーで購入したクロアチア・ワイン2本のうちの1本。 ぐるぐるびんすきーのプラヴァッツ・マリです(°▽°)/✨✨ うーーん、うめーーーーーっ ・・・って美味しいわけじゃなくて、梅の香が強い~~ でも、まぁプラヴァッツ・マリってこんな感じ。ちょっと悪くなった汚水っぽい茶色の色合いも、らしくて素敵です( ´ー`) クロアチアLOVEの私が低い点数をつけるわけにはいきませんので★3.0と評価しますが、実際はその⅓の純情な感情くらいにお考えいただけますと幸甚です。 今回買ってきたクロアチア・ワインのもう一本は、以前イベントで試飲したことがあって(そのときは売り切れで買えなかった)好きなワインだってこと分かっているので、楽しみです❤ 最後になりましたが、貴重な情報を提供してくださったbacchanaleさん、仕事中にも関わらず「飯田橋行ってきな」と言ってくれた所長、マイナーなクロアチア・ワインをたくさん仕入れてくれたSantokuさん、ありがとうございました!
ユ二ッチ