ワイン | Carlevana Raritet Rara Neagră(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
カレーの匂いですか~(笑) 最終的に美味しかったのかどうかが、とても気になります(笑)
体に優しいワインが好きです
トータル的にこのワインはmattzさんの好みでしたか? 止めはしませんけど、二郎系は150%太ると思います(笑)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
またこれは変化球的なワインを選ばれていますね~(*´∀`)
ina☆
とりあえずカレー臭のワインは経験してみたいです笑
末永 誠一
ジロー系ラーメン、とんでもないボリュームですよね。 ラーメン人としては再挑戦したいと思っております。
vin-be 1.1
バベアスカ・ネアグラって 「黒い熟女」って意味の様ですね~ 好みでしたか?(笑)
コジモ3世
体に優しいワインさん 香りは完全にカレーなんですが、不思議と飲むときはあまり気になりませんでした。 これがカレーの味だったら流石に…それはワインではなくカレーですね笑 いや、でも美味しかったです。好きなタイプのワインでした。
mattz
プロセッコさん 好きなタイプでした!ローヌやボルドーなどのスパイシーで色の濃いワインの中でも、エレガントで舌触りの良いタイプが好きなんですが、このモルドバさんも同じようなタイプでした。 150%太る…止めてくださいよ笑。まあ、その制止は振り切りますが笑 今日仕事終わったらジョギングします(>ω<)
mattz
ina☆さん これは完全にモルドバ人の店員さんによるオススメで購入しました。 マニアックすぎて品種の特徴などの情報がネット上では簡単には見つかりませんでしたが、頑張って探すのも楽しかったですね(*^^*)
mattz
末永さん もしかして私の手がカレー臭くて、その匂いがワインの香りに混ざってるのかとも思いましたが、私の手はカレー臭くはなかったです。 いや、もしかしたら自分では気付かないだけで、いつも私はカレー臭いのかもしれません(¯―¯٥)笑
mattz
vin-beさん ということはチャレンジしたことがあるのですね!(゚∀゚) 私は初めて食べたとき、こんなもの二度と食べない、と思いましたが不思議と1ヶ月後ぐらいにまた食べたくなりました… 九州に二郎系ラーメンはないでしょうね(>ω<)
mattz
コジモさん あ、あれ?私が調べたときは「黒い貴婦人」という意味だった気がするんですが…。熟女と貴婦人では意味合いが結構違うのですが笑 そして私は熟女も貴婦人も好みです(゚∀゚)
mattz
カレーの香り…。 それがmattzさんのモルドバ感なのですね( ̄∀ ̄) 二郎系は満足感よりも罪悪感の方が上回るお年頃なので、最近は行っておりません…。
bacchanale
bacchanaleさん カレーの香りするのこのワインだけじゃなかったら、確かにモルドバ=カレーですね笑 今のところ「無駄にスパイシー」というのがモルドバのイメージです。次は白ワインを飲まないとです。 二郎系は学生の食べ物ですよね(^_^;)。そろそろ食べるのやめま…せん(゚∀゚)
mattz
ディオニソス・メレニのララ・ニャグラ・ラリテット。 モルドバワイン。ディオニソス・メニラはモルドバ中央部のコドル(コードゥル;Codru)というリージョンに位置するワイナリー。コドルはモルドバで最もブドウの栽培面積が大きいリージョンのようです。品種はララ・ニャグラ。この品種はルーマニア原産で、ルーマニアでは「バベアスカ・ネアグラ」といって、いわゆる「黒ワイン」用品種の1つ。モルドバでは「ネーグル・デ・プルカリ」という高級ワインを構成する品種の1つでもあります。一般的にはブレンド用品種のようですが、こちらは恐らくララ・ニャグラ100%です。 色は赤紫のガーネット。バラやブルーベリー、プラムの香り。そして、カレーの香り。いわゆるクミンシードやターメリックのような香辛料の香りですが、総合するとカレーの匂いです。 タンニンは控えめで適度に酸味を感じるライトボディ。香りと違い、味わいにスパイシーさはそこまで感じません。バランスが良く、甘味と苦味を同時に感じます。熟成シラーを思わせる印象。いいワインであり、良い品種だと思います。 ラーメンはぶぅさん@荏原中延。比較的家の近くに二郎系ラーメンができたらしいと聞いて行ってみましたが…めちゃめちゃ好みの味でした。ダイエット始めようと思ってたのに無理そうです。
mattz