ワイン | Isabelle et Pierre Clément Châtenoy Menetou Salon Rosé(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
たまにロゼ♡飲みたくなります( ⸝⸝⸝°_°⸝⸝⸝ )
violet
ai.doiさん 自分も最近ロゼに関心がありますよ! 特にシャンパンのロゼが味的にも見た目的にもキレイで興味ありです(^-^) このロゼはなかなか力強い感じやけど、ミネラルたっぷりのなめらかな味わいです♪
YD
辛口大人ロゼですか(ФωФ)。 たっぷりなミネラル感が調和してしっかり支えてくれそうですね。背中押してくれそうなロゼです。
MachamerickuMa*時の記録者*
マチャ かなり大人な味わいやったよー! 軽めの赤ワインなんかより濃い味わい♪ 余韻に大人ビターな苦味があり良い感じでした(^-^)
YD
先月の寿司ワイン会用にシェラトン神戸の試飲会で試飲して買った一本。(実際はこれより良さそうなロゼが見つかり持参はせず) ロワールのピノノワール100%で色も濃いキレイなピンク色。 香りが独特で燻したアーモンドや栗のような香り♪ 味わいも濃い味ながら(度数14%)もなめらかな飲みくち。余韻に少し苦味。 あと全体的にミネラル感をけっこう感じる! その理由としてはこのワイン産地がロワールでも一番東のサントネ ニヴェルネ地区で、道続きにシャブリ地区やブルゴーニュに近く、石灰質な土壌なのでこういうミネラル感があるとのこと。 お寿司にもおそらく合ったと思うし、ボリュームがあるから今日のポテトグラタンにもよく合う(^-^)
YD