Nicolas Potel Criots Bâtard Montrachet Grand Cru写真(ワイン) by 白猫ホッサ

Like!:70

REVIEWS

ワインNicolas Potel Criots Bâtard Montrachet Grand Cru(2007)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2017-06-24
飲んだ場所レストラン
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯10,000円 ~ 29,999円
価格
インポーター越前今村商店

COMMENTS

白猫ホッサ

今日もせっせとボーヌのグランクリュ強化月間。少し強化が弱かったクリオ・バタールM入手したので開けます(^o^)。ニコラ・ポテルが09年にメゾンを去る前のヴィンテージ07年のニコラ・ポテル・クリオ・バタール・モンラッシェGCです。 今日は大阪の方でランチ、グランフロント大阪の大箱店NY料理Cにて持ち込み。初来訪で持ち込み嫌な客でしょう(^-^;)チェイサーやら一応ワインリストチェックしたり気を使います。USA中心のワインリスト。キスラーの白ぐらいですかね気になったのは(^o^)私はステーキも迷わず白を合わせがちで我が家の最高位様によく怒られます(笑) ハモン・セラーノにアボガドとグレープフルーツの前菜。相方は赤エビのグリル。メインの肉はたっぷり280g豪産のNYカット。熟成国産肉のステーキもオーダーします。肉々しくて美味しいアメリカンスタイル!久しぶりに肉!という感じ。 綺麗な黄色。酸味が素晴らしく洋梨やグレープフルーツの果実味強くあって最初からとても美味しい白です。ミネラル感も強烈でフレッシュ&リッチな味わい赤味中心の牛肉に負けないマリアージュです。蜂蜜やヴァニラの香りが素晴らしくグラスをくるくるしながらくんくんする系の白です(笑)。バターや濃いハーブ系の香りもあってクリオ・バタールMの素敵な果実味とミネラル酸味が楽しめてこれはなかなか美味しいGC白ですね。これぞGC!良い味わいと最高の余韻です(^o^)。又久しぶりのGCぽい味わい至福の時です(笑) グランクリュ強化月間継続中です。本当にいい加減にしないと普通の仏白がもう飲めなくなってしまいます。明日はドイツから届いたシュヴァリエ開ける予定ですがそれを最後に隠し玉など開けてフィニッシュのミュジニー・ブランを気持ち良く飲みたいと思ってます。しかしまだまだ続きます閉店詐欺(笑)。

白猫ホッサ

ホッサーさんのエンドレス閉店(笑) 素晴らしすぎて、いつも憧れのワインばかりです+゚。*(*´∀`*)*。゚+  ワクワクします♡

里ちゃん

里ちゃんさん、決してエンドレスではないです(笑)。 でも明日はとても珍しいGCを開けます。ドイツのワインショップでようやく1本見つけました(^o^)こうご期待!です~(笑)

白猫ホッサ

ホッサー会長 ニコラ・ポテルですが、自分のメゾンを去って、今後どれくらいブランドとしてブルゴーニュ好きに認知され続けて行けるのでしょうか? ブルゴーニュ・ワインってとてもパーソナルな部分がコアであると思ったりもいたします。 クリオ、セールでブラン・何ちゃらの13'をお猫さまのアイコンを思い浮かべて買ってみました。

Marcassin

MarcassinNNH会長、メゾンを去る時に自分の名を冠しているのにかかわらないというのはビジネスとしてもどうかと思いますよね~(笑)ニコラ・ポテル氏自身はロッシュ・ド・ベレーヌという新しいネゴスとドメーヌを立ち上げていますし、メゾン・ニコラ・ポテルは09年境にニコラ前と後という扱いなのでしょうか。これはニコラ前でとても美味しかったですが(^o^)

白猫ホッサ

白猫ホッサ
白猫ホッサ

OTHER POSTS