Like!:35
3.0
2013年と2014年のワインをいただきました。優しい穏やかなビオらしいワイン。比較して並べて撮らなくて恐縮ですが 、2013年のワインの方が 色味も薄く味もおだやかなワインでした。これは経過年数ではなく、ぶどうの比率の問題だそうです。 初めてお会いしたのですが、世界一周旅行をしそうな風貌のなかなかファンキーな雰囲気のお方。なぜワインづくりを始めたのかがすごく気になる醸造家でした。せっかくだから聞けばよかったな。 神楽坂 3店舗合同ヴァンネイションにて
k.chika
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
2013年と2014年のワインをいただきました。優しい穏やかなビオらしいワイン。比較して並べて撮らなくて恐縮ですが 、2013年のワインの方が 色味も薄く味もおだやかなワインでした。これは経過年数ではなく、ぶどうの比率の問題だそうです。 初めてお会いしたのですが、世界一周旅行をしそうな風貌のなかなかファンキーな雰囲気のお方。なぜワインづくりを始めたのかがすごく気になる醸造家でした。せっかくだから聞けばよかったな。 神楽坂 3店舗合同ヴァンネイションにて
k.chika