ワイン | Dom. Robert Sirugue Bourgogne Aligoté(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
わ。レバニラ!!大好物なんですー。 暴風雪なんですね…大変そう。 東京は昼間はとても暖かくて、春が来てるなぁーって感じでした(^^)
ピノピノ
今夜は 出かけて何かあると ヤバイですよね(>_<) 一昨年前に Abeさんとご一緒した 日欧商事イベントの日も 大荒れだったのを思い出しました(笑)
コジモ3世
ピノピノさん… 今日は家の者も時間があったみたいでウイークデーとは思えない程充実した夕食でした(笑)暴風雪とは言うものの気温は高いですねぇ~
pump0915
コジモさん… そうでしたねぇ~日欧商事のワイン会でなければ勿論外出なんか出来ない状況でしたよねっ! この週末から外ランするつもりでしたか…どうなるかな~
pump0915
道東もこれからですよね! お家でまったりとやり過ごせますように(>_<)
カボチャ大王
カボチャさん… 今、外は不気味な静けさです(笑)明日の朝はどうなっているのでしょうか?
pump0915
今回の低気圧は大変でしたね(>_<) 美味しそうなアリゴテですねー♫
Yuji♪☆
2枚目の 器の青いドットと ピザの具材のドットと オリオンビール缶の色調が 何だかハモってて 見ているだけで気持ちよくなります~(*´∀`)ノ♥
みか吉
赤の作り手の白って気になりますよね〜! 暴風雪?こちらはとても暖かでしたが! こんなに小さい日本なのに、でも日本って広いなぁって思いますね〜!(≧∇≦) 明日はお天気回復しますように!!
mamiko·˖✶
レバニラ僕も好きです。ブル白にもあうのですね~
ひろゆき☆☆
レバニラ大好きデス〜! 雪お気をつけくださいー❄️
アトリエ空
Yujiさん… 釧路はそれほどひどいことに結局はならなかったです(^^♪おかげ様で週末みたいなゆったりした夕食が楽しめましたっ!
pump0915
みか吉さん… ホントだっ!そら豆、バジル、ニラ、きゅうりの緑もアクセントになってますねぇ~お料理にリズムがある感じです(笑)
pump0915
mamikoさん… ロベール・シリュグのアリゴテは素朴でフレンドリーな味わいでしたよっ!除雪した雪は重かったけど、今朝の釧路は青空も見えます(^^♪
pump0915
ひろゆきさん… レバニラは美味しいですよね(^^♪この味わいならブル赤でもいいくらいかなぁ~
pump0915
アトリエ 空さん… ニラ料理でシンクロでしたね(^^♪ご心配をお掛けしましたが今朝は既に青空ものぞいていますよっ!
pump0915
お土産スイーツ(*´꒳`*)ゴウカデス 職場の皆様からこんなに豪華なお土産が! 仲のいい職場の様子が目に浮かびます〜 Abeさんのお人柄ですね♡
ゆーも
ゆーもさん… 今回のお土産はどちらも初めて見たお菓子でした…越中富山の甘金丹って万金丹のパロディなんでしょうね(^^♪ういろうは名古屋のイメージでしたが山口外郎って有名なんですねっ!
pump0915
樽ドネダメな私もアリゴテは好きですよ~。 酸星人向きです。 お天気大変でしたね。天気図の気圧見て心配でした。(/_・)
どら
どらさん… しっかりとした酸があってこそのアリゴテですよね(^^♪ ご心配をおかけしました。釧路は晴れてますが未だに等圧線の間隔は狭くて強風が吹いてますっ!
pump0915
ロベール・シリュグは赤の造り手のイメージなので白を飲むのは私も初めてです。 レモンなど柑橘系果実を想わせる香り、花や洋ナシの甘いアロマ、口に含むと爽やかな果実味ときれいな酸味が感じられるワインです。 今日は暴風雪のためジムに寄らずに早めに帰宅しました。…となるとついついワインを抜栓してしまいまいますよね(笑) 職場でいただいたお土産スイーツもアップしておきますね(^^♪
pump0915