Like!:6
3.5
ミネラル感溢れる酸味と、ふくよかな果実味のバランスと控えめな樽香がラブ♡ヴァンナチュールってたまに、ビオ臭で外すんだけど、これは良い! 以下、サイトより。 フランス、ロワール 品種:ソーヴィニヨンブラン 白ワイン 樹齢:36年平均 土壌:シレックス混じり粘土質 マセラシオン:無し 醗酵:自然酵母で12ヶ月 熟成:古樽400Lで13ヶ月 アルコール度: 13% ミルデューの影響で収量は70%減…。シェ・シャルルは一番ミルデューの影響を受けたため、ブドウの成熟 が遅く、2014年は一番遅い収穫となったそうだ。ただ、厳しい状況に反して、出来上がったワインはとても上品で、バランスがとにかく絶妙!塩辛くほのかに苦みのあるミネラルの旨味が余韻につれてどんどん上ってくる! 黄桃、パイナップル、アカシア、ジンジャー、黒豆、ハーブの香り。ワインはピュアかつフルーティで白い果実 のふくらみがあり、線の細い酸と苦みを含んだ洗練されたミネラルがみごとに調和する! 収穫日は例年よりも2週間遅い10月1日!収量は前年同様70%減で13 hL/ha。残糖は2g/L以下の辛口! Chez Charleのワイン名は、昔の畑所有者がシャルル・ブシュ氏で、その名前から取った。またChez(~宅)は シェール川とも掛けている!フィルター有。SO2は瓶詰め前に10mg/L 添加。
Yumi ANTOKU
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ミネラル感溢れる酸味と、ふくよかな果実味のバランスと控えめな樽香がラブ♡ヴァンナチュールってたまに、ビオ臭で外すんだけど、これは良い! 以下、サイトより。 フランス、ロワール 品種:ソーヴィニヨンブラン 白ワイン 樹齢:36年平均 土壌:シレックス混じり粘土質 マセラシオン:無し 醗酵:自然酵母で12ヶ月 熟成:古樽400Lで13ヶ月 アルコール度: 13% ミルデューの影響で収量は70%減…。シェ・シャルルは一番ミルデューの影響を受けたため、ブドウの成熟 が遅く、2014年は一番遅い収穫となったそうだ。ただ、厳しい状況に反して、出来上がったワインはとても上品で、バランスがとにかく絶妙!塩辛くほのかに苦みのあるミネラルの旨味が余韻につれてどんどん上ってくる! 黄桃、パイナップル、アカシア、ジンジャー、黒豆、ハーブの香り。ワインはピュアかつフルーティで白い果実 のふくらみがあり、線の細い酸と苦みを含んだ洗練されたミネラルがみごとに調和する! 収穫日は例年よりも2週間遅い10月1日!収量は前年同様70%減で13 hL/ha。残糖は2g/L以下の辛口! Chez Charleのワイン名は、昔の畑所有者がシャルル・ブシュ氏で、その名前から取った。またChez(~宅)は シェール川とも掛けている!フィルター有。SO2は瓶詰め前に10mg/L 添加。
Yumi ANTOKU