Like!:6
3.0
たっぷりの粘性と14度超のアルコールのボリューム感に強めの樽。よく熟した糖度の高い葡萄をたっぷり時間をかけて樽熟成させたニュアンス。久々に"らしい"ブルネロデモンタルチーノ、ああブルネロってこういうワインだったなぁと忘れかけの記憶が蘇るような。 イタリアワインは割と好きなのでよく飲んでますが、ブルネロデモンタルチーノもバローロもアマローネもタウラージも、そういえば、20世紀にはこういうアルコールと樽のボリューム感あるワイン、結構飲んだなぁ、と。 これ市場価格はだいたい1万円程度、ある意味価格相応の酒質はあると思う。よく出来ていてそれなりの高級感はある。客観的には3.5くらいの評価はできるけど、こういうワイン飲むと今の自分の好きなタイプが自覚できる。自分は、もっとエレガントで"〜過ぎない"バランスのワインが好き。好みの問題で3.0。
funza
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
たっぷりの粘性と14度超のアルコールのボリューム感に強めの樽。よく熟した糖度の高い葡萄をたっぷり時間をかけて樽熟成させたニュアンス。久々に"らしい"ブルネロデモンタルチーノ、ああブルネロってこういうワインだったなぁと忘れかけの記憶が蘇るような。 イタリアワインは割と好きなのでよく飲んでますが、ブルネロデモンタルチーノもバローロもアマローネもタウラージも、そういえば、20世紀にはこういうアルコールと樽のボリューム感あるワイン、結構飲んだなぁ、と。 これ市場価格はだいたい1万円程度、ある意味価格相応の酒質はあると思う。よく出来ていてそれなりの高級感はある。客観的には3.5くらいの評価はできるけど、こういうワイン飲むと今の自分の好きなタイプが自覚できる。自分は、もっとエレガントで"〜過ぎない"バランスのワインが好き。好みの問題で3.0。
funza