ワイン | St. Cousair Ena 2014(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
初めまして。 フォロー有難うございます。私もフォローさせていただきます。、宜しくお願い致します。サンクゼール。私もワイナリー行ったり軽井沢や八ヶ岳で買ったり飲んだりとても馴染みあるワイナリーですがこれは飲んだ記憶なしです。
aranjues
二日目ですが、バランス?取れていいかんじ。今日もスモークチーズと。 テンプラニーニョすね煮込みは、ごはんにかけてみると、ごはんの甘味と煮込みの酸味がマッチ!
神山紀子
3日目。あっま~い香りが強い。相方いわく、ファンタグレープじゃ?そういわれれば。。。?終了。 9月にまた勝沼行くことになったので、またいろいろ試してみたい!!
神山紀子
サンクゼールのエナ。スモークチェダーと合いました。軽井沢お土産のいただき物です。ワイン好きが認知されるようになったかな。 メルロー82、カベルネソーヴィニヨン10、コンコード6、シラー2パーセント。 長野の塩尻市、高山村、長野市産のブドウで、飯綱町で醸造。 栓は、ノマコルク。 グラスに注いだときは、勝沼で何度もかいだMBAのようなあっま~い香りが。。。熟したベリーの香りってことね。黒胡椒。 酸味と残る渋味。 今日の料理には合わなかったかな。ワインの香りがのこったり、酸味や苦味がます。 最後につまんだスモークチーズとばっちり! レタストマトサラダ、生ハムプラム、ビーフシチュー、ゴーヤと豚肉の炒めそばつゆと卵でまとめて。
神山紀子