ワイン | Cune (Cvne) 賛否両論 Red(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
なお…ミディアムボディということで野菜室で程よく冷やしてから飲みました。正解!
BON_NOB
2012年産です。
BON_NOB
これ気になってたんですよー! 和食にあえてワイン合わせるとか、面白いですよねー。
KuMasapillows
和食にワイン、合いますよ!ちょっとしょうゆ味のするワインが向いてます!
BON_NOB
1日あけて3日目。苦味が増したので和食を殺し、コクは無いので洋食にも弱いという、ちょい残念なかんじ。2日目飲めなかったのが惜しまれる…。初日飲みきりオススメ。
BON_NOB
しょうゆ味のワインですか!? しょうゆに合うワインが思い当たったのですが、逆からのアプローチでしたね。
KuMasapillows
冷蔵庫からゴーダチーズを出して合わせたが、甘味が強くなってイマイチ。うう〜む。難しい。
BON_NOB
>Masapillowsさん 醤油っぽいワインって、ありますよ。日本人の味覚に合うからか、国産は多いです。あと、自分の経験では、キッコーマンの輸入ワインは、醤油っぽくて和食に合います。( ^ω^ )
BON_NOB
そうだったんですね!ならば、和食に合わせるのは、突拍子もない発想という訳でもないんですねー。これからは意識して飲んでみようと思います。
KuMasapillows
>Masapillowsさん 毎日和食とワイン合わせてます!美味しいですよ〜。
BON_NOB
4日目。昨日とは自分の舌の調子が違うのか、美味しくいただきました。やはりやや醤油っぽいかも?w(同じ発酵食品仲間なのでw)
BON_NOB
賛否両論の赤、これは良い!和食に合うミディアムボディ!酸味と苦みとタンニンが程よくバランス取れてます。和食には無条件でこちらをマリアージュして良いのでは。スペイン リオハ老舗ワイナリーの5代目と笠原将弘シェフが意気投合してブレンドしたワイン…とのこと。テンプラニーリョとグラシアーノのさっぱり軽やかな口当たり。苦みがスペインっぽいかな?エビとそら豆のうま煮と。
BON_NOB