Cayuse Vineyards Edith Grenache Rosé写真(ワイン) by ぺんぺん

Like!:36

REVIEWS

ワインCayuse Vineyards Edith Grenache Rosé(2009)
評価

5.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2023-01-26
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所入手超困難
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    ぺんぺん

    典型的でないプレミアム米国ワインを集めた『変態ワイン会』④ このグルナッシュのロゼは私の中で歴代トップ3のロゼに入るかな❣️ ピュアでチャーミングな赤い果実、生き生きとした酸、ミネラル、厚みのあるぷるんとしたテクスチャー❤️ 2009年という古さを感じさせない美しい熟成を経ていました❤️ ワシントン州ワラワラ・ヴァレーのカユースが造る イーディスは、2007年から限定的に生産されている、最も生産量が少ないワイン。 ブドウは『ゴッド・オンリー・ノウズ』 にも使用される極めて高品質な『アーマダ・ヴィンヤード』 からの単一畑。Cayuseの他のすべてのように、それは普通の作り方はせず、乾燥した畑で、彼の赤ワインと同じように低収量に剪定。抽出はシャンパンのように丁寧に扱われ、樽発酵を行い2年間熟成した後にリリースする。美しい 酸度を備えたグルナッシュからのライトピンク・ロゼ。 ポイント:入手困難なカユースより入手困難なロゼ ・ロゼなのに樽 4. CAYUSE Edith Grenache Rosé 2009 カユース イーディス グルナッシュ・ロゼ 産地:ワシントン/ワラワラ・ヴァレー 品種:グルナッシュ 100% 数百年続くシャンパン・ハウス バロン アルベールに生まれたクリストフ・バロンのファミリーは1677年からフランスのマルヌ ヴァレーで土地を耕してきた。彼は家業を引き継ぐつもりでいたが、1996年4月の朝オレゴン州とワシントン州の州境の近くにあるワラワラのソフトボール大の石が散在する野原をつぶさに見て、その計画は頓挫した。そのテロワールは彼に祖国フランスのローヌ ヴァレー南部とシャトーヌフ デュ パプの丸石を思い出させるものだった。クリストフは1997年にその土地を購入し葡萄樹を初めて植付けた。”人は私のことを気が狂っていると言っていた”と彼は思い出す。”だが、最高の出来の葡萄を手にするには葡萄樹が困難な土地で苦闘する必 要があることは分っていた。” 彼はその事業を北米族の名前でフランス語の” 石”を意 味する"cailloux "(カイユー)に因んでカユース ヴィンヤーズと名付けた。

    ぺんぺん

    ぺんぺん
    ぺんぺん

    OTHER POSTS