Like!:24
3.5
職場で試飲 リュードヴァンのピノグリは、初登場かな? ピノグリらしくふくよかなボディで酸は穏やか フィニッシュはとてもドライ ↓ Pinot Gris 2024 ピノ・グリ 2024ヴィンテージからいよいよ御堂の大規模農場のピノ・グリが商品化となりました。 出来栄えは十二平で試験栽培していた商品と遜色ない出来となりました。 美しいカッパーピンクの外観、芳醇で豊かなボディと心地よい酸味のバランス。とても飲み応えのあるワインです。 シャルドネでもソーヴィニヨン・ブランでもない、そこはやはりピノ・ノワール系の品種。リュードヴァンのワインの中ではピノ・ノワール ”クレール”に近いニュアンスがあります。”クレール”好きは見逃せないワインです。 生産地 日本 長野県 東御市 ブドウ品種 ピノ・グリ アルコール度数 12%
ぺんぺん
「ワインとともにある暮らしがしたい」 小山英明氏の情熱とも言える渾身のワイン!とても興味深いです。
Wolverine
ウルヴァリンさん リュードヴァン、着実に畑を拡げているようですね。小山さんともご無沙汰していますが、ワインを売って応援しています(^・ェ・^)
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
職場で試飲 リュードヴァンのピノグリは、初登場かな? ピノグリらしくふくよかなボディで酸は穏やか フィニッシュはとてもドライ ↓ Pinot Gris 2024 ピノ・グリ 2024ヴィンテージからいよいよ御堂の大規模農場のピノ・グリが商品化となりました。 出来栄えは十二平で試験栽培していた商品と遜色ない出来となりました。 美しいカッパーピンクの外観、芳醇で豊かなボディと心地よい酸味のバランス。とても飲み応えのあるワインです。 シャルドネでもソーヴィニヨン・ブランでもない、そこはやはりピノ・ノワール系の品種。リュードヴァンのワインの中ではピノ・ノワール ”クレール”に近いニュアンスがあります。”クレール”好きは見逃せないワインです。 生産地 日本 長野県 東御市 ブドウ品種 ピノ・グリ アルコール度数 12%
ぺんぺん