Northern Alps Vineyards Pinot Noir Premium写真(ワイン) by Lara

Like!:40

REVIEWS

ワインNorthern Alps Vineyards Pinot Noir Premium(2017)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2021-02-14
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    Lara

    Northern Alps Vineyard Premium Pinot Noir 2017 - Nagano, Japan (diam; 12% alc) 「和風ぴののわ〜る」企画、第3弾は 長野県からノーザンアルプスヴィンヤード✨✨ アルコール度12%というところに惹かれました。 あえて補糖せず(←実際したのかなぁ(・_・ )?) ワインは自然産物であるべきという 作り手様の拘りを感じたワインです。 旨酸っぱくドライなピノです。 唾液腺刺激っぱなしです(^^)。 程よく樽が効いて全体にバランスを与えています。 エントリーはクランベリー、ザクロなどの果実感。 中盤から強く紅茶の枯葉的なニュアンス。 フィニッシュにピクルスや梅干を食べた時に感じる あの旨味成分の穏やかな広がり 。 そこがきっとこのワインの真骨頂✨ 翌日にはフェードアウトする味の変化から きちんとセラーしても賞味のピークは1ー2年? どなたかご検証くださいまし〜(^^) お鍋料理(鳥ちゃんこ)とはまあまあな相性。 今度は焼き鳥とかと合わせてみたいかな〜♪ あ、それから、、 遅ればせながら、 皆様、 Happy Valentine’s Day〜 x♡ ⸝⸝⸝^^⸝⸝⸝

    Lara

    L

    日本ワインですか!めずらしいですねー(^^) コメントを拝見していたら唾液の分泌パナかったです(゜ρ゜)焼き鳥塩派ですか?タレ派ですか?私はねぎま派でどっちも好きです(*´艸`)

    yaccoxx

    L

    yaccoxx様 珍しいでしょ♪(^^) 日本の美味しいピノノワールとシャルドネ探し 時間があればしたいなって思っているんです。 焼き鳥は塩派ですよー☆ でもレバーは絶対タレ! ねぎまも大好きです♪

    Lara

    L

    なるほどなるほど。日本ワインの経験があまりないので参考にならないかもですが、ワイン飲み始めてしばらくした頃に、都農ワインのエステートシャルドネっていうのを飲みましたそれが日本的はあるのですがブルゴーニュっぽさもあって美味しかった記憶があります。vt2015でした。いまググったら、「樽熟成の正統派!尾ノ下エステートシャルドネ#5」とか「樹齢を重ねたシャルドネの魅力が楽しめる。!白水アンフィルタードシャルドネ#6-B」とかあって、ちょっと飲んでみたくなりました。笑

    yaccoxx

    L

    yaccoxx様 おはようございます☆ 奇遇ですね… 都農ワインのシャルドネを昨年いただきました! 瓶栓の問題だったのか、熟成がだいぶ進んでいて 本来の良さが発揮されなかった感がありました。 でも美味しかったですよ♪ もう一度飲んでみたいと思いました。

    Lara

    L

    あー、yaccoxxサンで前が見えない!! やった!Laraサンの♡キャッチ♪ 「和風ぴののわ〜る」も飲んでみたいです! ここまでエチケット和風なら、いっそ「北アルプス商店 葡萄畑」てのはどうでしょう?!ハイ キャッカー(^o^;

    盆ケン

    L

    盆ケン様 こんにちは☆ エチケットのインパクトって大きいですよね。 「北アルプス商店葡萄畑」、いいと思います! ついでに若林の家紋をもっと大きくして 「特製ぴののわ〜る」を下に小さく入れるのも ありかも?..(^^)笑 日本のピノとシャルドネに時々驚かされます。 是非是非、こちらも飲んでみてくださーい(^^)♪

    Lara

    L

    焼き鳥・・・日本のピノで樽香が付いているのであればレバーのたれですかね・・・ 別の長野の樽香ピノを飲んでた時によく合わせてました! ノーザンアルプスのピノはまだちゃんと飲めてないですが、シャルドネ飲んだ時にしっかりした造りという印象を感じたので、17vtでしたらあと3年は保ちそうな気がします。。。勝手な想像です^^;

    t.yamada

    L

    t.yamada様 おはようございます☆ たれレバーとですか?なるほど〜 とても合う気がする… _φ (•‿• メモメモ… 次回はその組み合わせで行きます! あと、同じワイナリーのCHも気になりますね〜 それと、確かに、あのしっかり目の酸は 熟成に向いてそうですね。 なので、ピークアウトは3年に訂正します(^^)! コメントに感謝します✨

    Lara

    L

    お、Laraさん遂に開けたんですね。 そう、けっこうドライで樽香と相まった枯れた感じが特徴的ですよね。 バレンタインに和ピノ、素敵なチョイスです。 炭火の焼き鳥、合うでしょうね。

    Pinot Taro

    L

    Pinot Taro様 はい! お薦めしてくださったワインです。 遂に飲みましたー(^^)☆ この17VTはまだ少し試行錯誤中な印象を受けましたが、きっとこれからどんどん進化して、いつかとてつもないワインが誕生すると強く感じました。 今後のリリースが楽しみなワインです✨ ありがとうございます!

    Lara

    L

    試行錯誤中、同感です。 雨が多く火山性の土壌が多い日本では、やはり独自のピノ・ノワールを目指さざるをえないでしょうしね。とはいえジャパニーズウイスキーのように、日本ならではの世界が認めるピノ・ノワールを作り上げていってくれるような気はします。 何より大事なのは決められた価値観で飲むワインでなく、自身の好みで飲むワイン…そして合わせる料理…。 こういう話をしていたら、地ワインと地食材を使った料理を出すお店が各地にポツリポツリありますが、行きたくなりました笑

    Pinot Taro

    L

    Pinot Taro様 お返事が遅くなりました。 コメントありがとうございます☆ 何より大事なのは決められた価値観で飲むのではないというくだり、全く同感です! 夏目漱石の、山はどこから登っても同じという言葉は、私は大好きですが、地球上に様々な山があって、その山頂から見える景色は全て違って美しいと思うのです。だから、日本のピノ造りも、オーストラリアのピノ造りも、何もブルゴーニュの山の頂上を目指さなくて良いと思っています。ワインは、似てる似てないではなく、質と思いませんか? あ、生意気なこと言ってしまってすみません(><;)!!

    Lara

    L

    漱石…ワインと文學、良いですね。 おっしゃるように、何かを目指さなくて全然いいと思いますね。もちろん造り手が目指したい物があるのであれば同じものにはならないだけにそれはそれで面白いと思いますし、個性ですね。 それでいうと本日、ピノ・ノワールではないんですが近年グイグイレベル向上中のマスカットベリーAを山梨で仕入れてきました。 マグヴィス、ダイヤモンド酒造、ドメーヌ茅ヶ岳…それぞれが目指す形、どこも面白そうですが、開けるのは少し先になりそうです。

    Pinot Taro

    L

    Pinot Taro様 マスカットベリーA! へ〜そうなんですね☆ 日本のワインはまず馴染みのある品種から攻めていこうと思っていましたので、ちょっと衝撃が走りました。 マスカットベリーAは、よく店頭に並んでいるのを見かけますが、どれから試した方が良いか分からず、実はまだ飲んだことがないのです。オススメのワイナリーまで教えてくださりとても参考になります!ご親切にありがとうございます✨

    Lara

    Lara
    Lara

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L