ワイン | Joseph Paget Puligny Montrachet 1er Cru Le Clavoillon(2003) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
プレモックス大丈夫でしたか?
yasumi423
yasumi423様 美味しかったですよ。 ただ最初は偏屈で取っつきやすくないないなと思いましたが、最後はバランスの良い素晴らしいワインでした。 クラヴァイヨンってピュリニーのなかでも面倒くさくて、でも美味しい畑じゃないかなぁと思いました。
hintmint3
hintmint畏怖セラーさん、 私もついhintmint畏怖セラーさんの諫言にのってこのドメーヌ(ネゴス?)の04年クラヴァイヨンを入手しちゃいましたよ(^-^;) 03年よりマシでしょうがルフレーヴを詰めて瓶売りしているという幻のメゾン(>_<) 04年のクラヴァイヨンがHKで入手でき次第のみ比べて検証しますね(^o^)
白猫ホッサ
hintmint様 白猫ホッサー様 こんにちは。 ひとつ質問をお願い出来ますでしょうか。 秋に予定しているオフ会でこのクラヴァイヨンを持ち込んでも良いという方がいて、候補にあげたのですが、最近、ホッサー様がこのワインの出自の謎を解かれたようで、marcassin様のポストで拝見しました。 marcassin様の評価も芳しくなく、謎も解かれたようなので、ミクルスキの00ポリュゾあたりに差し替えようとの意見も出ています。 白ワインにお詳しいお二方ならどうされるか、お考えをお伺い致したくお願いします。 近くホッサー様が04をご検証されるとの事ですのでそちらと合わせて考えたいと思っています。 尚、人数的にも両方飲むは無しでどちらかの選択だったら、でお願いします。 よろしくお願いいたします。 _(..)_
chambertin89
書き忘れました。 ヴィンテージはホッサー様と同じく04です。 hintmint様におかれましてはヴィンテージが違いますので、hintmint様ならどちらを飲んでみたいかでお願いします。
chambertin89
chambertin89様 おはようございます。 楽しそうなワイン会、羨ましいです。素晴らしいワインが集まりそうでいいですね。 私だったらジョセフ パジェの方が嬉しいです。 ミクルスキは2度しかいただいたことがありませんが、私自身はあまり好みのタイプではないような気がします。ミクルスキの個性が強く感じるからでしょうか?自然派っぽいからかもしれません。 ジョセフパジェなら皆さんでその出自について推理しながらいただけるので楽しいかと思います。決して内容が悪いワインだとは私は思いません。 余談ですが、個人的にはクラヴァイヨンは他の一級クラスに比べて評価がしづらいと感じています。ちょっと分かりにくいと言うのでしょうか。さらにルフレーヴ 自体がそもそもの酒質のせいか、個体差があるように思います。なのでルフレーヴ は敬遠しがちになります。大当りの場合は凄まじく美味しいのですが。私もクラヴァイヨン04、そのうち開けてみますね。 細かく言えば、の話になってしまいました。どちらのワインも良いワインだと思います。
hintmint3
hintmint様 おはようございます。 早速のご回答、ありがとうございました。参考にさせていただきます。04のポストも楽しみにしております。 そうですね。確かにクラヴァイヨンは評価しづらい気がします。 ルフレーヴについては乏しい経験ですが、良い思い出しかなく好きな造り手の一人です。 人によってワインや造り手への評価や好みが違うのでワイン会の企画も難しいのですが、そこがまた楽しかったりします。 今後ともよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。
chambertin89
chambertin89@Mr.Xブロ○ルファー猿さん、 hintmint畏怖セラーさんの板を借りて 返事させていただきます。 04年のルフレーヴ・クラヴァイヨン既に入手いたしております。HKでなくUSA市場からですが(^o^) これでいつでも検証できますので私としては数人のワイン会で両者飲み比べてみたいと思います。まずはご報告まで(^o^) そしてルフレーヴですがやはりボトル差やPMOがあったりで私は良い思い出ばかりでもありません。さらにその格落ち樽を当主亡の相続のゴタゴタに乗じて入手してリリースしたという「噂」のこのジョセフ・パジェ、ルフレーヴ・クラヴァイヨンの同一Vt.の飲み比べならワイン会の余興として面白いかと思いますが単純に白ワインとして楽しむ分には…どうでしょうかね(>_<)まだ飲んでないのでなんともお答えできません(_ _) でもミクルスキ00年もレア度の高いVt.もの(^o^)私ならミクルスキの旧ラベルを見て おおー!昔はこのラベルだったんやー と驚きたいかと思いますが(^o^)
白猫ホッサ
白猫ホッサー様 ご足労いただき大変感謝申し上げます。 白ワインですのでお二方のご意見を拝聴させていただきたく、お願いしました。 私どものワイン会は秋ですので今後のホッサー様のご検証も是非参考にさせていただきます。 お二人ともありがとうございました。 VINICA で多少なりとも話題になるオフ会にしたいと検討を重ねていきたいと思っております。
chambertin89
ピュリニー クラヴァイヨン 2003。 年を越していませんが、おせちと一緒に。
hintmint3