Dom. Chaud Jolly Jolly Holiday写真(ワイン) by みか吉

Like!:66

REVIEWS

ワインDom. Chaud Jolly Jolly Holiday(2018)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2019-08-15
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    みか吉

    思いがけず届いた本の贈り物♡*゜ 本を通して心の一部を交換したような そんな気恥ずかしさとロマンティック 私が好きなものを知ってくださっている喜び 本をなぞるように新潟県へ ❥手仕事❥の温もりを感じたくて 出掛けてみます。その4。 ❥❥新潟ワインコースト やっと出合えたドメーヌ・ショオさんでは、オレンジ『ジョリジョリーホリデー』を♡*゜ キレイ✨ めっちゃキレイ✨✨ 本当にキレイ✨✨✨ 貧困な語彙ですが…(¯∇¯٥) いくらでも飲める美味しさでしたぁ \(❁´∀`❁)ノ♡♡♡ ❥❥そして寄り道したのは古道具屋さんです。 実用性とか機能性とか大量生産とは 無縁の世界。 必要とされなくなった物たちが 今にも壊れそうな危うさで並んでいます。 割れていたり 錆び錆びだったり 用途を無くしていたり でも…美しくって….。.:*♡ こういうものを身近において ガンガン使ってみたくなるから 困ります…╮(๑•́ ₃•̀)╭ 小さな器を1つだけ 連れて帰ることにしました♡ ❥❥Fスタイル 工芸品をデザイン化する取り組みは多いと思いますが、ここは一味違っているみたいでした。 本によると「デザインから販路開拓、販売までを一貫して自分たちで行いながら、伝統産業を今の暮らしに合わせた形で提案している」のだそうです。 記念に和蝋燭を買いました。 和蝋燭は燃焼時間が短いので迷ってしまいました。でも記念なので(๓´˘`๓)♡ 長々とスイマセン…つづきマス…

    みか吉

    おや、良い本をお持ちですね♪(爆) 新潟ワインコーストは、私も3年ぐらい前に訪問しましたが、クルマでしたので試飲もできず、ひたすら雰囲気を楽しみました。あの辺り、良い感じの沼も多くて、景色を眺めてボーっとするのにも最高のロケーションですね。今度は、試飲付きのツアーとかで気軽に立ち寄ってみたいです(`_´)ゞ

    iri2618 STOP WARS

    イリーさ~ん アハハ~⤴⤴ 私にぴったりとか仰って下さって さらりと本を贈って下さる素敵な紳士が vinicaにいらっしゃるから お礼投稿しています~♥♥♥ あの時、ラインを交換し忘れたので不便です~ お礼になっているかしら…|ω・`)チラッ むっちゃ楽しかったです~⤴⤴ ありがとうございました.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚.♡♡♡

    みか吉

    4枚目の田園風景が綺麗ですね(^^) 実り始めたお米の香りが漂って来そうです♫

    Yuji♪☆

    ドメーヌ・ショオの小林さんいらっしゃいましたー! すごい圧で熱く語ってくれるので、一番印象に残ってます 笑 そうそう。キレイなキレイなワインを目指してる感じですよね(^^)

    ピノピノ

    Yujiさん 新潟なので、田園風景をパシャリ✨ 実り始めたお米の香り♡*゜だなんてYujiさん上手に言いますね~ 家の屋根の急な傾斜や 赤いトタン 針葉樹のシルエット 動物が3匹書かれた標識 たてがたの信号機 挙げれば切りがないけど珍しいものが沢山ありましたヾ(´︶`*)ノ♬

    みか吉

    ピノピノさん そーーー❢❢ ピノピノさんが行かれてて 楽しそうに沢山試飲されていて とっても印象的でした♪ 小林さん♪いいなぁ~ すごい圧❣❣笑笑 キレイなワインを目指しているのですか? めちゃくちゃキレイでした。 1本飲んだことのない私が、飲めるかも♥って思いました♥♥

    みか吉

    このラベルって ムダ毛を処理してる所なんですか?(笑) 「個性的なエチケットのワイン」でワイン会とかもしてみたいと思ってるので こちらは覚えておきます(*^^*)

    コジモ3世

    コジモさん そうみたいですよ~ 休日に裸でジョリジョリーって笑♥ どこの毛を処理したのか 下に落ちてる毛が結構長くて 妄想掻き立てられます…ナンテ エチケットあまり好きじゃないけど 暑かったからかもしれないけど 美味しくて美味しくて おかわりしたかったです♥

    みか吉

    いくつか飲みましたが、とってもピュアで、薄く薄く作っててダシみたいなワインでした(^^) カベソーなのにとっても透明で、赤いベリーで驚きました! ピノ・ノワールが本当は作りたいけど、樹齢が若くてまだ出せないと言ってました。あと5年待ってくださいって言ってましたよ(^^)

    ピノピノ

    ピノピノさん へえ~♥ ありがとうございます~⤴⤴ 私に向いてそう! でも高かったんです このオレンジも4000円越えてて… でもでもすっごく興味わいてます。1本お土産の箱に入れればよかったなぁ… ピノ・ノワールが待ち遠しいけど、手に入らないですね~( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )

    みか吉

    エチケットがインパクトありますね〜(^^) キレイなワイン飲んでみたいなー!!

    アトリエ空

    空さん 暑かったから 特にこういうワインが 染みちゃって♥ 「おいしぃ~⤴⤴」って声に出てしまいました笑 明日から売り出すワインもすすめてくれました。時間無かったけど、飲めばよかったなぁ~

    みか吉

    印象的なエチケットですね〜!笑でも、美味しそう✨ なんて素敵な古道具屋さん✨みか吉さんの様な、こういう良さの分かる日本女性になりたいです!(´•̥ω•̥`) 旅行中、晴れてよかったですね〜♡

    mamiko·˖✶

    mamikoさん エチケットとワインの名前が嫌だけど美味しかったぁ~ヾ(*´∀`*)ノ いえいえ~mamikoさんのように普通にシャンパーニュのよさが分かる可愛い女性の方がお得です~⤴⤴ 万人ウケしない割れたお皿や気持ち悪そうな物が増えていくより、床おきのワインが増える方がダンナさまも喜びます~*。.(♥´꒳`*)人(*´꒳`♥).。*テヘ♪

    みか吉

    インパクトあるエチケットですがとても美味しかったようで良かったですね〜♫ 今回上越市まで行ったのですが途中の田園風景がとても綺麗でまだ稲穂が立っていました❣これから実って垂れるのですね……同じような景色を眺めていたと思うととても不思議な気持ちです⸜(* ॑꒳ˆ * )⋆*❤︎

    meryL

    meryLさーん 本当に…(ღ˘⌣˘ღ)♥ まさかまさかの同じ所♥ 不思議ですよね~ 田園風景もきれいでした♪ 長岡を通った時にMinejiさんにラインしました笑

    みか吉

    そういうことでしたか! 仕掛人の素敵な紳士♫ 素敵な想い出と共に連れて帰った小さな器✨ 小さな、ってところが好きです❤︎ ドメーヌ・ショオさん✨ 私もいつか行ってみたいです⤴︎ キレイなワインの味わいとエチケットは 何か結び付くところはありましたか?

    toranosuke★

    髙千代⁈ これはまだ飲んだことないな〜 南魚沼のお酒でしたね! 松の井とかは知ってますが(⌒-⌒; ) 凄いな…よくレアなところまで行かれてますね〜

    wapanda

    いくらでも飲める美味しさ♪♪(^^) ショオさんのコンセプトは確か1人1本飲めるワイン(^^) コンセプト以上ですね〜笑 新しいジョリジョリーボリデーも夏に良さそうなワインで飲んでみたいです(^^)

    Mineji

    toranosukeさん そーいうことでした♪ お名前出していいのか許可を得ていなかったので、ますます名乗りにくいシチュエーションに…笑笑 そこをさらりとイリーさん♪キュン♥ エチケットと味わい… この娘のように果実は、むちっ✨ 色素も薄めで✨ 処理のあとの、つるんとした感じのお味✨ 綺麗になってお出かけするときのルンルンな気持ちは、味わいにも現れてるかなぁ♬♡*゚笑

    みか吉

    wapandaさん へぇ~⤴⤴凄い⤴⤴さすがぁ~ よくご存知ですね~ 南魚沼の泊まったので そこの地酒なんですね♡(*゚O゚*)))) ホテルのバーラウンジでご自由にどうぞコーナーのお酒です。 もっとあったのですが、食事の前だったので3種類だけ味見しました。 見えにくいけどピンクの梅酒が、とろとろとろりんこで、すっごく美味しくて、 あっ…これだけは2杯飲みました(¯∇¯٥) ホテルさん。ありがとう♥って感じです!

    みか吉

    Minejiさん ショオさんのコンセプト✨✨✨ すごーい♪ まさにそういうワインでした♪ 少しずつしか飲んでないけど、 この一画の中だとドメーヌ・ショオさんが1番好きかもしれません。 凄く気になっています.+.(♥´ω`♥)゚+.゚

    みか吉

    あーー!コレ!! 先日行った日本ワインのお店で ちょっと気になりました。 裸の女性がジョリジョリムダ毛 剃っててジョリジョリホリデー? シャレが効いてて面白いけど 娘達に白い目で見られそうで やめました(笑)ちとお高かったし。 綺麗なお味なんですね〜〜 東京に持ち帰りにしようかなー

    takeowl

    takeowlさん エチケット嫌ですよね~ 変えてほしい… そーなんです… お値段です… 三千円代前半までならとってもいいと思うんです… もう一度、おうちで冷静に飲んでみたい… takeowlさんのレビューも見たい… あーーーでも……クニャクニャ…

    みか吉

    敢えてこのエチケットじゃなくても…としか、言葉のみつからないワインですね…。 イメージ的に、ニューワールド系の尖った作り手のワインって感じのエチケットです^^;

    bacchanale

    bacchanaleさん 私もこのエチケットは、嫌なんですー。 お味は全く尖ってませんよー。なのにねっ… まあ、果実はこの娘のようにムチッとしてます。つるんとしたイメージのお味でもあります。でも、視覚的にも、聴覚的にも嫌です~

    みか吉

    みか吉
    みか吉

    OTHER POSTS