Kim Crawford Hawke's Bay Merlot写真(ワイン) by Toshio Iimura

Like!:60

REVIEWS

ワインKim Crawford Hawke's Bay Merlot(2014)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2017-11-07
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所コールドストレージ
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    Toshio Iimura

    ニュージーランド ホークスベイ メルロー 2014年 S$34 フルーティーな果実味でボディはミディアム。 酸と収斂味は穏やかで、比較的サラッと楽しめる感じ。 でも香りも含めて甘ったるい感じではなく、漢方?とかペッパー系のスパイスが印象的。 余韻には仄かなバニラとハーブ感が複雑さを与えてる。 2日目はグッと中間が太くなって本領発揮。 濃ゆいって感じではないものの、エキスが充実してる。 スパイシーで野性的、旨味もしっかり。 ブラインドで飲んだら、エレガントな北ローヌと答えそうなキャラ! シンガポールでの1本目はニュージーランドのメルローになりました(^ ^) 当面は我慢しようと思ってたのに、滞在2日目にはワイン3本買ってしまった~笑

    Toshio Iimura

    異国での生活、お疲れ様です✨ シンガポール、国民総所得が高いんで、ワインの価格もやっぱり高いんですかねえ?(^^)

    wiwiwine

    wiwiwineさん、 シンガポール住みで金持ちの人は、ケッコウ持ってそうな気がします(^_^;) プ○ウスが一千万すると言うのに、フェラーリとかチラホラ… ワインは日本の1.5倍から3倍くらいはしてそうな感覚です( ̄▽ ̄;)

    Toshio Iimura

    流石でーす(^^) 早速のポストですね(^-^) Sドルだと3000円弱ですかね。 色々と大変な事もあるのでしょうけど、これからもコメントをお待ちしております♪

    Masanari

    よかったです!ワインライフを楽しまれて(*´艸`*) 投稿楽しみにしてまぁす。

    里ちゃん

    シンガポールはワイン高そうなイメージですよね〜(>_<)また現地情報お願いします!

    YD

    Masanariさん、 早速飲んでしまいました(^_^;) そうですね~¥3,000弱ってトコでしょうか。。 たぶん日本で買ったらもっとお安く調達出来そうです! やっぱりエサが無いと生きていけないみたいなので笑、またVinicaでお付き合いお願いいたします(^ ^)

    Toshio Iimura

    里ちゃん、 やっぱりワインは必要みたいです?? ホントに赤ワインで血が作られてるのかもしれません笑 今後ともよろしくお願いいたします!

    Toshio Iimura

    YDさん、 リアルに高いですね~(>_<") これはホントにイタイっす。。 でもやめられないみたいなので、南の国からポストして行きます♪

    Toshio Iimura

    シンガポール、オージーやNZ揃ってそうですね。 泡の出番もそろそろでしょうか。 ワインライフお楽しみくださいませ~。(^-^)

    どら

    どらさん、 そうなんです~オージーとニュージーの品揃えが良い気がします! やっぱり地理的に近いのもあるのでしょうか!? ホテルの部屋が寒くて、なかなか泡の気分にはなれずにいます笑

    Toshio Iimura

    Toshio Iimura
    Toshio Iimura

    OTHER POSTS