ワイン | Michel Torino Estate Cuma Organic Malbec(2021) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
スーパーで買えるの良いですよね〜♪ そして面白そうな飲み比べをされてますね。 コノスルとの飲み比べ興味深々です(^^
asanomo.
asanomoさん コノスルは、湿度の高い香りというか…、凝縮された香りが強かったです。グラスに近づき過ぎると、ちょっと咽せちゃうぐらい。味も酸は少なく濃厚でパワフル。 このクマというワインは、バニラの香りに、果実の香りもほどほど。強い主張もないけど、バランス良く大人しく綺麗でした。柔らかくてとても飲みやすい。 どちらが良い、では無く、スタイルの違いで面白いですね。 以前、マルベックで震えるほど酸っぱいワインを飲んだことがあるけど、作り方で相当変わる品種なのかなって思ってます。
vidoll
アルゼンチン。品種はマルベック100%。 オーガニック。割と有名な安旨ワインらしい。 黒い果実、レーズン、バニラの香り。 酸もタンニンも控えめで、柔らかく飲みやすい。 抜栓直後にしたバニラの香りは、あまり長続きせず数日で消えてしまったが、果実味は萎まずにしっかり。 スーパーでも買えて安価だし、普段飲みにいいと思う。 ほぼ同タイミングで コノスル マルベック ビシクレタ も開けてたので比較してみたけど、香りや味の濃さなど、同じ品種でもスタイルが全然違ってて面白かった。
vidoll