Rita Farm & Winery 十六夜 デラウェア自然発酵写真(ワイン) by takeowl

Like!:43

LLLLLL

REVIEWS

ワインRita Farm & Winery 十六夜 デラウェア自然発酵(2017)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2018-02-19
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯2,000円 ~ 2,999円
価格
インポーター

COMMENTS

takeowl

リタファーム&ワイナリー 十六夜 デラウェア 自然発酵 2017 北海道余市のオレンジワイン ウンマ〜〜い❤︎ せっかく北海道に帰ったからには やっぱり地元のワインで乾杯したくて 飲んじゃいました♪(奥さんゴメン) デラウェア〜〜✨ オレンジ〜〜〜✨ ちょっと舌先ピリリが心地いい〜♪ オレンジ色が綺麗〜〜❤︎ お袋の味の三平汁(背骨まで柔らか♪)、 アイスヴァイン(豚スネ肉をコトコト?) にあわせていただきました。 最後の写真は 札幌のソウルフード、スープカレー♪ カボチャ大王さんのオススメのお店に 行って来ました♪ カレーもめっちゃ美味しかったけど ジョッキでグビグビ飲むココナッツミルク 入りのラッシーもめちゃ旨でした✨ 明日はもうひとつのソウルフード、 味噌ラーメン食べに行くゾ〜〜♪ (ワインの後の芋焼酎ロックで酔ってます)

takeowl

L

オレンジワイン? 飲んでみたいですね(^^)

wapanda

L

北海道を満喫してるようですね ^.^ こちらも美味しそうなオレンジ~。スープカレーが札幌の定番グルメとは知りませんでした ^_^;

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

L

わぁ、美味しそうなオレンジワイン! と、素晴らしいお料理(*´艸`*) 明日のラーメンも楽しみですね♫

里ちゃん

L

リタの十六夜は旅路の自然発酵のみ例のお店で試飲しました(美味しかったです)が、デラウェアも良いですね‼是非飲んでみたいです✨ スープカリー連鎖& オススメのラマイに早速行って下さりとても嬉しいです(>∀<) ♥✨ありがとうございます✨

カボチャ大王

L

あぁぁo(*゚∀゚*)o リタファームさんだぁ~♪ 葡庵のイベントで、若いおねえさんに「リタファームさんおすすめです♡」って言われてから気になってます、探してますっ♪ 自然発酵のデラのオレンジ色(*´∀`)キュン♡ ああん、飲みたいですっ。 お母様のお料理、やっぱ素敵ですね(*´∇`*)!! 料理上手なお母様の家庭にうまれて幸せですね~♪ 奥様も料理上手ですしっ♡

きー

L

北海道旅行になっていますね(^^) めっちゃ、楽しんでいるじゃないですか(笑) 親孝行ですかね♪ お母様の三平汁! 美味しそうです✨ 私も味噌ラーメン食べたいぞ〜(^^)/

Masanari

L

超欲しーーーー( ☆∀☆) スープカレーに味噌ラーメン… 超、超、食べたいーーーー ((((;゜Д゜)))

ジュゼッペ

L

北海道!夕張メロンのなにかの飲み物にも見えますが←、美味しいんだろうな(≧◇≦)♬

・ayaka・

L

わー飲んでみたいー(≧∇≦) この辺では買えなさそー(^^;;

アトリエ空

L

wapandaさん またまた飲んでしまいましたよ、 オレンジワイン♪ デラウェアの味に 爽やかな柑橘の皮が香る するんするんな美味しい オレンジワインでした✨

takeowl

L

PdCVさん 娘の受験の付き添いですけど 久しぶりの札幌を楽しんでます♪ 余市のオレンジワインも 美味しかったですよ〜〜 札幌はスープカレーの街です♪ そこらじゅうにお店があります。

takeowl

L

里ちゃんさん コチラのオレンジワインも 美味しいワインでした♪ 今、ウチの近所の札幌でも 屈指の人気店でラーメンを 食べてきました♪ 11:00開店で11:10くらいに 行ったら既に行列が〜〜 45分待ちでしたが、土日や お盆・GWだと帰省しても 食べるの諦めてたので久しぶり に食べられて大満足です♪

takeowl

L

カボチャ大王さん リタファームさんの旅路、 それも気になりました✨ あと、 デラウェアのロゼの野薔薇と 泡シリーズの花火の ニューマスカットがまた綺麗な オレンジ色で〜〜 飲みたいのが一杯です♪ (帰りに試飲しよ♪) いえいえ、行きたいスープカレー 屋さん沢山ありすぎて、帰省の度に 毎回違うところに行ってます♪ ラマイさんもマジスパとは違う インドネシア系で好きなお店でした ので、今回食べられて良かったです。 美味しかったですよ〜〜❤︎

takeowl

L

きーさん 「きーさん、リタファームさん おススメです❤︎」おっさんの ワタシも言っちゃいます(笑) コチラのオレンジワインは 今まで飲んだ中では 共栄堂さんの橙に近い感じで あと フジマルさんのデラウェアが 合わさった感じでした♪ 文字通りオレンジみたいな 柑橘の香りとデラウェア✨ 飲んでみたくなったでしょ(笑) あるといいですね〜

takeowl

L

きーさん お袋の三平汁は絶品です♪ コレばっかりはお袋のが一番。 鮭のあらと塩鮭を弱火でじっくり 煮込んで丁寧にアク取りして 透き通ったスープが旨旨です❤︎ 鮭の背骨まで柔らかで食べられます。 アイスヴァインはテイクアウトです。 近所にドイツのソーセージとか アイスヴァインとかの軽食とビール を楽しめる店がありまして、肉好きな 娘の為にテイクアウトしました♪

takeowl

L

Masanari様 バレました? 付き添いですけど めっちゃ楽しんでます(笑) ワインショップに寄り道して スープカレーやラーメン食べて 夜はお酒飲んで酔っ払って 受験生の隣で鼾かいて迷惑かけてます。 (最低な親父) リラックスした姿を見せて 緊張を和らげようとの親心です(笑) 親父お袋には久しぶりに顔を見せて 「三平汁食べたい」って言ったら 「そう?」って、お袋嬉しそうに 料理してましたよ〜〜 ワタシが振る舞う事も多いんですけど やっぱり自分が作る料理を 美味しそうに食べるのを見るのが 幸せそうでした。 親孝行ですかね♪ 味噌ラーメン、旨かったです〜❤︎

takeowl

L

ジュゼッペさん 久々の札幌を楽しんでます♪ 日本のワイン、お手頃な価格で 美味しく飲めて幸せです❤︎ ワタシ、ここに長くいたら アレもコレも欲しくて 我慢出来ずに買いまくって ヤバい事になりそうです(笑) 円山屋さんはパラダイスでした♪ ふふふ〜 スープカレーに味噌ラーメン ジンギスカンは食べ逃しましたが 札幌を満喫しました〜♪ (今日はもう帰ります)

takeowl

L

ayaka☆さん 夕張メロン、ちょっと濁りが あって確かにそんな感じかも。 味わいはデラウェア!にオレンジ! な感じでした♪ メロンといえばayaka☆さん 前にオレンジ色のメロンリキュール を飲まれてませんでしたっけ。 甘そうなヤツ。 このワインは仄かな甘みはあるけど 爽やかな酸味の辛口でしたよ♪

takeowl

L

アトリエ空さん リタファームさん ワタシも初めて見ました。 千歳空港のワインショップは 北海道ワインと北海道チーズの お店になってて 気になるものが沢山ありました✨ 空さんのお近くにもあったら いいですね〜〜 今日は味噌ラーメン食べました✨

takeowl

L

エチケットもステキなら味わいも良さげですね(๑˃̵ᴗ˂̵) 飲んでみたいです! 最近オレンジ飲めてないので飢えておりますw

winecamper

L

winecamperさん ちょっと軽い味わいですが 爽やかな柑橘、まさしく オレンジみたいな香りが 印象的な、いい感じの オレンジワインでした♪ 一昨日、立ち寄ったショップ さんで、以前winecamperさんが 飲まれてたクリスチャンビネール のOXやら他のもありまして 迷いましたが今回は諦めました。

takeowl

L

OX美味しいんですけど、ちょい高いのがネックなんですよねぇ〜( ̄▽ ̄;)

winecamper

L

えぇえー! デラウェアで自然発酵で辛口なオレンジワインっ!?(゚◇゚) 気になりすぎます!

AYA☆

L

winecamperさん そうなんですよね〜 並んでたビネールでは まだお安い方でしたが、 フランソワ・エコのお高いヤツを 買ったので今回はお預けでした♪ でも、リースリング ピノグリ ゲヴュ ミュスカ オーセロワ なんて魅力的なセパージュ✨ 近いうちにOXは必ず飲みます♪

takeowl

L

AYA☆さん ふふふ〜 コレは素敵なワインですよ〜 しかも2千円ちょっと。 デラウェアのオレンジ、 味わいもまさしく そんな感じのデラウェア&柑橘✨ するんするんっスよ〜〜 イケるヤツです♪ 見かけられたら是非〜〜

takeowl

L

見かけたら買います! 出会いがありません!

bacchanale

L

お母様のお料理だったんですね♥ 懐かしいおうちのお味なんですね~(*´ω`*) オレンジワインのピュアなノスタルジーが完璧に寄り添ってくれている感じに安心感と高揚感を感じます~♥

みか吉

L

bacchanaleさん お手頃価格で美味しいオレンジ ワインでしたよ✨ コチラのワインはネットだと 殆ど完売になってるようですが 北海道では玄関口の新千歳空港 のショップや札幌市内のショップ には在庫がありました。 因みに空港では2千円ちょっと、 市内のお店では3千円弱と かなりの差がありました。 出張やご旅行で北海道に行く 機会がございましたら 是非お試し下さいませ〜〜

takeowl

L

みか吉さん ここ5年くらいは 朝ごはんは別として 夜ごはんでお袋の手料理は 食べてなかったので 久々でした。ここ数年は ワタシ達夫婦が料理をして 食べてもらったり、外食に 連れ出したりしていたのですが いくつになっても母親なんですね。 自分が作った料理を、家族が 美味しいって食べているのを見て にっこり笑顔で満足そうでした。 コチラのワインのナチュラルな 味わいは お袋の味ともぴったりでした♪

takeowl

takeowl
takeowl

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L