ワイン | Ch. Grand Corbin Despagne(1989) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
素晴らしいラインナップ❗️ では87年のローザンセグラなんていかがでしょうか?
くれぺん
素晴らしいですね!! …、サロン1986は飲んでみたいです(笑) では僕はリリースされたばかりのクロ・ダンボネの2008を(^^)笑
Yuji♪☆
くれぺんさん ローザンセグラ87年!良いですね! 近年ボルドーの最○ヴィンテージ!忘れてました!
Nori81☆
Yujiさん クロ ダンボネ 08年!素晴らしいヴィンテージのシャンパーニュですね!即飲みたいです!笑 マジな話に戻りますが、クリュッグの08年は過去最高傑作との事で、全く見かけません…
Nori81☆
桜が満開ですが、涼しく?なって参りまして、ボルドーの気分。 年始にラフルールペトリュスを飲んでから続けている右岸探検。 CH. グラン コルバン デスパーニュ 1989 エッジはオレンジがかった、好みの熟成を予感させる液色。 針葉樹林にトリュフやスパイス、タバコ、赤果実主体の果実の香り。 よく熟れた赤黒果実に、程よい酸味。タンニンは滑らかで、継ぎ目のない味わい。余韻もまずまず長いです。 さて、本日4/1のワイン会のラインナップは…↓ Salon 1986 Musigny Blanc 1996 / Comte Georges de Vogüé Chevalier-Montrachet 1985 / Domaine d'Auvenay Vosne-Romanée 1'er Cru Cros Parantoux 1982 / Emmanuel Rouget Le Pin 1978 Château d'Yquem 1974 (´-`)?何か?オカシイ???
Nori81☆