ワイン | Tor De' Falchi Chiancabianca Fiano(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
で、ピッツァはー⁈ 美味しそうです(*^^*)♡
-
miho_vinoさん ピッツアはランチで焼いてたのを気まぐれで撮ってみたものです。 だいたい毎日マルゲリータ食べてます(笑)
Da Masa
最近真面目だーさんですね♡
ゆーも
Da Masaさん フィアーノですか。 南イタリアの品種なんですね。 美味しそうです。 マルゲリータは、シンプルですが 美味しいですね。 私もピッツァは、いつもマルゲリータを 頼んでます。
Hiroaosta
ゆーもさん え⁉ ずっと前から150%真面目人間味ですけど! エロの要素が足りないと反省してる所です(>_<)
Da Masa
Hiroaostaさん カンパーニャ州のフィアーノ ディ アッベリーノDOCGが有名です。 甘い香りをそのままに、更に洗練したイメージでとても美味しいです(^^) やっぱりマルゲリータですよね! ピザと言えば、マルゲに始まりマルゲに終わる感じです(笑)
Da Masa
フィアーノ プーリア IGT 2013 ステンレス 6ヶ月 やや淡い落ち着いた黄金色、粘性はやや低め。 パインアップル、パッションフルーツ、ハチミツ、黄色い花などのトロピカルで甘く強く落ち着きのある香り。 滑らかで力があり少しオイリーな口当りで、完熟した果実の濃く充実した味わい。 心地好い酸と程よい厚みのあるミディアムボディの辛口で、余韻には微かにほろ苦さと塩のミネラルを伴いながら甘やかな果実のフレーバーが残る。 果実味が主体でプーリアにおけるフィアーノの品種の個性を楽しめるワイン。 果実の新鮮さや力をまだ保っているが、ステンレス熟成なのでこれ以上の発展は望めない。 今が飲み頃のピークのワインで充実した内容の一本。
Da Masa