Zum Eulenturm Cuvée Rot 2015 Dornfelder Acolon写真(ワイン) by YD

Like!:44

REVIEWS

ワインZum Eulenturm Cuvée Rot 2015 Dornfelder Acolon(2015)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2019-10-26
    飲んだ場所自宅
    買った日
    買った場所ヤフオク
    購入単位ボトル
    価格帯
    価格300
    インポーター記載なし

    COMMENTS

    YD

    まとめ買いしたドイツ モーゼル地方の オイレントゥルム キュベ ロット ドルンフェルダー2015年←vinica初投稿 熟したプルーンやベリーにスミレの花やハーブの良い香り! あまりドルンフェルダーでこんなにハッキリとキレイな上質なスミレやハーブを感じたことがないのでまず驚きですし、良いヒーリング効果のある香りで何度も嗅いでしまいます♪笑 香り同様に冷涼産地の酸味があり全体に上品 もちろんしっかり果実味もありますし、その余韻がキレイにじわじわ〜と続いていきます(^^) 良い葡萄を使い素直に作ったナチュールぽさのあるワインですね! あっ、もちろんドルンフェルダーなのでタンニンは優しいんですがそのタンニンの質はかなりシルキーで心地良い♪ う〜〜、一応今までのこの品種の中では一番キレイで自分好み!! たぶん、現地だとそんなに高くないボトルだと思うので再度飲みたいんですが、日本には輸入はされてなさそうで残念。。 あぁ〜このドルンフェルダーのロゼも出品されてたんですが、そんなの飲んだことないからやや怪しさもあり敢えて避けたのが悔やまれます(>_<)

    YD

    ドイツのドルンフェルダー、近年、色んなワイナリーさんが、頑張ってるんですよねー。温暖化のせいもあると思うのですが、私も注目している品種のひとつです。 こちらのキュヴェも美味しそうです❗

    Ayami Miyanaga

    ayamiさん 自分はリンゲンフェルダー家のドルンフェルダーから好きになった品種です! その伝統的な味わいに比べると現代風な感じのキレイなドルンフェルダー! 作り自体はとてもナチュラルでまったくストレスなく飲めますし、旨味のコクもしっかり♪ あぁ、また飲みたくなってきました(笑)

    YD

    YD
    YD

    OTHER POSTS