ワイン | Funky Château Gris et Gris 2019(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ファンキーシャトーでこんな可愛いワイン出してるんですね。知りませんでした。 グリス・グリスなのでピノグリスかと思いきや、甲州なんですね。
糖質制限の男
ファンキーシャトーよりファンシーショップで売ってそうな可愛さです((-∀-。 )汗 当初は、巨峰・長野パープル・ピオーネ・ピノグリのブレンドだったんですが、数年前から巨峰100%にしたみたいです。 話は逸れますが、ヒトミワイナリーのデラ・グリもデラウェアだけで、葡萄の色が少しグレーだからという理由。どちらもまぎらわしいっすね(o'д'o)笑
Go Coo Madaux
★3.4 巨峰100% 長野県東御市産 ロゼではあるが美しいオレンジ色。 柑橘系の香りが僅かに香る。 ほのかな発泡。甘酸っぱいニュアンス。 インパクトやアクセントになる特徴はないが、優しく飲める自然な味わい。
Go Coo Madaux