Bouchard Père & Fils Chapelle Chambertin Grand Cru写真(ワイン) by lrshun

Like!:41

LLLL

REVIEWS

ワインBouchard Père & Fils Chapelle Chambertin Grand Cru(1986)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2015-07-06
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    lrshun

    1986年のブシャールのシャペル シャンベルタン 。 ワイン好き、ブルゴーニュ好きならこのワードだけでこのワインのヤバさに気付くだろう…。 86年、オフヴィンテージのブルゴーニュとぶっちぎりで暗黒時代突入中の80年代ブシャールとの、世間ではまさに悪名高い最悪のコラボ(笑) が…あるソムリエがこう言った。 86年をナメるな!グランクリュを、そして、落ちても名門ブシャールを信じなさいと…。 で、昨年試しに買ってみました、このワイン:-) 86のブシャールは暗黒時代からの改革はじめとも聞くし! ずっとビビって開けられませんでしたが。 抜栓しました。 コルクはいたって丈夫で一安心。 抜栓最終段階にて、あれれれれぇ⁇ この香りは…、( ´ ▽ ` )ノ 美味しいワイン特有の香り♡(笑) テンション上がってきました。 色はもうオレンジ掛かったガーネット。レンガと言っても良いのかも! 香りは 思ってたよりも感じられ、赤系果実やら腐葉土、若干のドライフラワー、バニラなど。華やかで上品、エレガント‼︎ が、その裏側で繊細さが見え隠れしていて、何かの拍子に崩れてしまうような儚さも一緒に感じられてしまう。 アタックは非常に繊細で舌がそれぞれの味わいを認識する迄に若干のタイムラグ。 次第にこなれてはいるがフレッシュさを残した酸味と、穏やかで、こちらもこなれてはいるが、しっかり感も残るタンニン。 果実味も上手く溶け込んでいて、本当にしっかりしている。若干のミネラルも。 余韻もやや長めにエレガント。 うん、ふつうに美味しいなぁ( ´ ▽ ` )ノ 約30年という月日が流れているけれど、 86年という一般的にはオフヴィンテージだけれど、 世間的に暗黒時代だけれど、 多分飲み頃過ぎちゃってるけど、 過ぎてるはずだけれど、 それでも力強くしっかりとした骨格を持つシャペル シャンベルタンらしさは、こなれはしているが決して失われてはいない。 やっぱりグランクリュはグランクリュでした。 ってかコレ本当に86年なの⁇ なんだか良い意味で拍子抜け! 教訓: 他人の評価より、まずは飲んでみること。 でもあえて買うものでもないし、今飲むなら完全復活した90年代かと。

    lrshun

    L

    本当に勉強になります! 有難う御座います‼

    Eco77

    L

    Eco77さん いや、今回のコメントはそうとう怪しいですよ!(笑) テイスティンググラスからリーデルのブルゴーニュに変えたらまた印象が変わってきちゃって。 もしかしたら過小評価気味だったかもしれません。

    lrshun

    Picture

    すごいなぁーすっかり世界に引き込まれて、自分も一緒に飲んでいるかのように読んでました…

    yukachy

    L

    反応しまくりでした笑 近年でもブシャール自体が過小評価されてるような気がして。 80年代も後半ならビビる必要無いのかな〜♪ 少し歩み寄ってみようと思いました(^^)

    末永 誠一

    L

    yukachyさん なんだかグラスに注いだら、数分かけて徐々に復活していくような、そんな感じもしましたσ(^_^;)

    lrshun

    L

    末永さん どうやら一番過小評価していたのは自分でしたσ(^_^;) てっきりもうスカスカだとばかり思っていました(;´Д`A

    lrshun

    L

    グランクリュではありませんが、80年代後半のブシャールに心当たりがあるので、売れ残ってたら今度挑戦してみます(-_^)

    末永 誠一

    lrshun
    lrshun

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L