



| ワイン | Sunrise Merlot(2015) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

アクセプタブル? アリだって事ですかね。 アリだけど積極的には選ばない くらいなニュアンスですかね〜
takeowl

絶対ブラインドやと分からないだろうな〜(^^)
アトリエ空

飲み比べ面白そうですね〜! 私の場合、どっちがどっちだったか分からなくなってしまいそう^^;
AYA☆

わ、どしたんだろ?
えむ お嬢

starさんで、見分けがつかないなら里ちゃん100%むりですな (T▽T)アハハ!
里ちゃん

takeowlさん、 そうです、その通りです♪ 最近習っているWSETのワインスクールで使われる用語です(^o^)/でもそこまで否定的な意味ではなくて「これってありじゃない?」といった感じで使うんだと思います。その上はgood(良い), very good(とても良い), outstanding(傑出した)になります。 逆にこの下にはpoor(水準以下の), faulty (欠陥のある) があります。なのでアクセプタブルは真ん中の基準と言えると思います♪
Speed☆star

空さん、 ブラインドでは難しいですね(((^_^;)
Speed☆star

AYA☆さん、 もともと同じと思われていた品種なので、面白いなと思ってやってみましたがとても難しかったです(*T^T)
Speed☆star

えむちゃん、どうしたもなにも難しすぎて分かりましぇん。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
Speed☆star

里ちゃんの感性なら行けるかも❗頑張って✨
Speed☆star
同時抜栓その2 サンライズ メルロ 2015 カルメネールとの同時抜栓です♪ 最近のチリ、メルロはセントラル・ヴァレーから北のリマリ・ヴァレーやカサブランカ・ヴァレーに移動しているとのことですが、これはセントラル・ヴァレーで栽培されています。 カルメネールよりやや赤み(ルージュ)がかったガーネット。 ブラックベリーやブラックチェリーの黒系果実の香りは同じ。胡椒のスパイスはカルメネールより強い感じです。カルメネールより甘味が強く、タンニンはよりまろやかな印象ですね。 いやあ、これはブラインドでは見分けがつかん!!(^_^;) これも結論としてはデイリーワインとしてアクセプタブルですね(^ω^)
Speed☆star