ワイン | Lucy Margaux Vino Bianco 2016(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
大天使さまの初マルゴーにドキドキ✨ 良い経験をさせて戴きました♪( ´θ`)ノ
-
先日はありがとうございます(^^) 僕もこの系統の自然派ワインを購入することはまず無いのですが、たまたま手に入ったので末永さんに一緒に飲もうよと声をかけたのが、このワイン会のきっかけでした。 こうやって一緒に飲めたのも何かのご縁と嬉しく思います(^^)v
Da Masa
行けなくて残念、、泣
おいも
miho_vinoさん、こんばんは。 次回は、赤、ピノ・ノアールを頂きかですね。
Katsuyuki Tanaka
Da Masaさん、こんばんは。 自然派やビオワインは得意ではないんですが、臭くないワインには興味があります。 このワインはアルコールの入ったレモネードでしたね! まるで、レモンフィズ! 貴重な経験をありがとうございました。
Katsuyuki Tanaka
おいもさん、こんばんは。 1時間くらい遅れて伺ったのですが、店のドア開けた時の皆さんの慌てっぷりが!最高でした。 正に、ドッキリ! Da Masaさんなんかは水入ったグラス、ひっくり返してましたから!
Katsuyuki Tanaka
お初のルーシー・マルゴーは白!でした。 かなり酸の効いたレモン味。 セパージュを聞かれましたが、??? アリゴテやジュラのサバニャンの様? でもオーストラリアですから、シャルドネか?SB? グレープフルーツの香りをきちんと感じ取れば良かったですが、あまりにフレッシュなシトラスの酸味に、レモネード!と答える始末。。。 Da Masa様、ありがとうございました。
Katsuyuki Tanaka