ワイン | Dom. Tollot Beaut Aloxe Corton 1er Cru Les Fournières(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
エノテカっ子のトロ・ボーですね! ホントぽってりしてるで、収まらないの解ります 笑 アロース・コルトンのプリミエ・クリュなんて珍しいですね!
ピノピノ
入れ替え戦のワインが羨ましい気もしますが...(笑) トロ・ボーって そんなにぼってりしてるんですか?
コジモ3世
Abeさーん!ボトルの形もみたいよーう(笑)
ゆーも
ほっそりみえますけど、意外と貫禄あるボディなんですね~
ひろゆき☆☆
ピノピノさん… おっしゃる通りトロ・ボーはエノテカっ子にとっては御馴染みさんです♪コルトンやヴージョはグランクリュのイメージが強いので、どちらのプルミエも珍しく感じますよね。
pump0915
コジモ三世さん… トロ・ボーのボトルはセラーの棚に収まらないのでシャンパーニュのスペースに収納してました(笑)
pump0915
ゆーもさん… ボトルの写メ撮っておくべきでした…
pump0915
ぽってり笑 少しだけ棚に収まりづらい太さなんですよね。 僕も3本持ってますが、少し邪魔です笑(^^)
末永 誠一
ひろゆき☆☆さん… ボトルが太くてネックがかなり細くなってます!しかもこれが重い(笑)
pump0915
末永 誠一さん… 無理に棚に収めるとエチケットに傷を付けてアウトレットになってしまいます(笑)
pump0915
トロ・ボーのボトル、ぽってりしてますね‼︎ 僕もアルースが1本入れ替え戦の候補に上がっていて、今は廊下に立ってます(笑)
Yuji♪☆
Yuji♪☆さん… トロ・ボーのボトルはいにしえの時代のレプリカなんだとか…現代ではほんのちょっとだけ扱い難い代物になってしまいました(笑)
pump0915
アロクス・コルトン✨ 初めての村です! パプリカは、マリネですか?
みか吉
みか吉さん… 新鮮で肉厚な釧路産パプリカをマリネにしていただきました♪ 近いうちに韓国産にとって変わって釧路産のパプリカが全国に届くと思いますっ!
pump0915
ぽってりとしたシルエットのこのボトルはセラーの中の通常の棚には収まらないため、このさい入れ替え戦に回ってもらうことにしました(笑) プラムやカシスを想わせる果実の香り、バニラやスミレの花のアロマ、ちょっと土っぽいニュアンスも感じます。滑らかなタンニンと上品な酸のバランスもよく、しっかりとしたストラクチャーにはポテンシャルの高さも感じます。
pump0915