ワイン | Jean Philippe Padié Milouise(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
さすが Eikiさん どうやってこういうワインを見つけるんですかぁ ♪ ボトルでたのむ自信は無いですが、グラスで飲んで見たいです ٩(^ᴗ^)۶
江川
酵母感や味醂♡ メチャ気になるワインです〜_φ(・_・メモメモブクマ V Vのグルナッシュブランやグルナッシュグリって それもまたすごいです〜
ゆーも
江川さん こちらはボトル一本、、はともかく皆に一口味見してみて欲しい不思議な魅力を持ったワインでした!見つけたのはたまたまです^ ^;
Eiki
ゆーもさん いわゆるビオワインとは一味違った旨みたっぷりな美味しさはおそらくゆーもさんも気に入ってもらえそうな味わい!?のような気がします!
Eiki
Eiki様が飲んでも飲んでも味わいがわからない、とおっしゃるとは興味深いワインですね。 (゜ロ゜)
chambertin89
こんにちは❣ エチケットが印象的ですね♫ 2017の書き方がオシャレです❣ マゼマゼ₍₍ (* ॑ ॑* )⁾⁾♪ 美味しそうです❣
meryL
meryL さん エチケットにあるのは第三の目らしいのでやっぱりちょっと変わってますね^ ^;;。まぜまぜワインの本領発揮のような複雑なワインでした、美味しいです!
Eiki
chambertin89 さん すみません、前後してしまいました。飲んでる途中でワインではない何かを飲んでいるような気になってしまう全くもって不思議な味わいのワインでした!!
Eiki
第三の目!怒ってるような、困ってるような…? 不思議なエチケに不思議な味わい⁉︎めくるめくミステリーワールドのワイン、ですね(°_°)どんなんやろー?
はじめ。
marie.さん こちらは結構ガッツリ自然派みたいです、高樹齢の3種まぜまぜ、複雑な味わいはここから来ているのかな?とにかく不思議な魅力でいっぱいなワインでした!
Eiki
はじめ。さん ワインを飲みながら味醂だの醤油だのが脳裏を横切るとは。。;;かと言って自然派によくある還元感は全く無く、いや面白いです、久しぶりに忘れられない味わいのワインに出会いました。
Eiki
どこかで見たことのあるエチケット…と 思ったら、Eikiさまが今年の初夏に 飲まれていた造り手さんの別キュヴェ なんですね〜(^^)✨ 日本酒や味醂を思わせるような 酵母感の強い香り、ですか…!! 面白そうで、興味津々です(^^)!
ほろ苦ココア
ほろ苦ココアさん 素晴らしい記憶力、そうです夏に飲んで印象深かったワインの上級キュヴェ、こちらもまたまた印象深いワインになってしまいました!
Eiki
ジャン・フィリップ・パディエ ミルウィーズ・ブラン 2017 ラングドックのSBからの、ルーションのブラン、 オカルティックなエチケットが特徴のジャン・フィリップ・パディエ。自然派、ビオの造り手で品種は樹齢90年!のグルナッシュ・ブランにグルナッシュ・グリ、マカベオ。 とても酵母感の強い、日本酒や味醂を思わせる香り。 ぎゅっと実の詰まった果実に出汁の旨みが滲み出てくるような、まるで醤油を一滴垂らしたかのような旨味とコク、柔らかくボリュームのある酸味。 うまいです、うまいですがそれ以上に飲んでも飲んでもどんな味わいなのか分からず確かめたくなり、飲むのが止まらなくなくなります。エチケットどおり??オカルティックで不思議ちゃんな味わいのワインでした!
Eiki