ワイン | Dom. Michèle & Patrice Rion Nuits Saint Georges 1er Cru Clos des Argillières(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Yujiさんの季節到来ですねっ♪ もぅこのために働いているような気がしてきました笑 使ってください♥(何様?)笑
みか吉
みか吉さん 楽しい季節の到来です(笑) あんまり使い過ぎると良くないんですけどねぇ…(^^; 在庫の状況を確認しながら買い物します(^^)
Yuji♪☆
あー。昨日、ホントに高輪行こうと思ってたんですよね…。惜しかった 笑 また、たくさん買っちゃいましたかね 笑 もうルーロありました?
ピノピノ
島倉千代子の中に ムートン・カデの濃いイエローがありますが こちらは 貴腐ですか?
コジモ3世
こんばんは〜✧*。 島倉千代子!ですか〜(笑)(,,>᎑<,,) みか吉さん☆ではないですが……良いのですよ〜人生一度だし、そのために色々頑張っているのだから!と自分にもいつも言い聞かせて…………( 。˃̵ᴗ˂̵。)ププ
meryL
ピノピノさん おー!! それは惜しかったですね(笑) 今回は夏に飲みたいデイリーな白をいろいろ買いました(^^) それとブルゴーニュも少しだけ♫ ルーロはまだなかったですがソゼはありました!
Yuji♪☆
コジモ三世さん このムートンカデはセパージュがセミヨン、ソーヴィニヨン・ブラン、ミュスカデルになっていましたが、貴腐なのかどうかは良く分かりませんでした(^^; 以下コピペ こちらはボルドーの白ワインの銘醸地として知られるアントル・ドゥ・メール地区を始め、コート・ド・ブライ地区やサント・フォア・ボルドー地区など厳選した畑から最適な成熟期に収穫したブドウのみを用いてブレンドしたワンランク上の贅沢なキュヴェ。 ブドウはゆっくりと穏やかに圧搾され、ブドウ本来の香りと風味を損なわないよう、18℃に温度を保ちながら発酵を行います。 定期的にバトナージュを行いながら澱と共にタンクで5ヵ月間熟成させることで、ワインはよりスムースな質感とふくよかな味わいに仕上がります。
Yuji♪☆
meryLさん 人生いろいろ、ワインもいろいろ、ですね(^^)笑 確かに人生一度きりですから、なるべく好きな事をして過ごしたいと思います♫
Yuji♪☆
お盆もYujiさんの高輪飲み♬ サラリーマンがいないから、品川も人が少なかったのでは?←そこ?^^; ブルゴーニュ、ソゼは先日某東急で、見かけました〜買うか迷ってやめました!( ;∀;)
mamiko·˖✶
mamikoさん お盆のオフィス街なので高輪店は人が少なかったです(笑) お店の外は外国人の旅行者がたくさんいました(^^) ソゼは東急にもあるんですね♫ というか、あの東急の品揃えはすごいですよね! 仕事帰りに寄れる時間なら買うんですが、ちょっと難しいです(^^;
Yuji♪☆
憧れの高輪⤴︎ 散財の季節到来の島倉千代子(๑°艸°๑) 日頃のお仕事頑張っていらっしゃる訳ですから、 自分にご褒美的な散財は素敵なことですよね✨ 私はこれから新宿伊勢丹のナチュール専門店を 物色しに行ってきます♫
toranosuke★
toranosukeさん ありがとうございます(^^) 自分にご褒美的なワイン散財は常日頃やってしまっているので、持続可能な生活を送れるように財布の紐を締める事も大切だと思います(笑) 新宿伊勢丹にナチュール専門店があるんですねー!! toranosukeさん楽しそう♫
Yuji♪☆
出張で上京してもなかなか高輪に行けてなくて・・ 散財の季節(笑)(*^ー^)ノ♪
どら
どらさん 出張で都内にいらっしゃったら、敢えて品川から新幹線でこだまに乗車、っていう方法もあると思います(笑) そんな事されなくても、東京駅周辺のワインショップの方が品揃えは豊富だと思いますが(^^)
Yuji♪☆
パトリス・リオンの11ニュイ・サン・ジョルジュ 1er cru クロ・デ・ザルジリエール フランス、ブルゴーニュ ピノ・ノワール 昨日は仕事帰りに久しぶりの高輪飲み♫ パトリス・リオンをグラスで頂きました(^^) それ以外にもいろいろ(笑) 荷物もいろいろ(^^;(島倉千代子 笑) パトリス・リオンはNSGの白、テール・ブランシュを良く飲んでいるのですが、赤は固く感じる事が多く敬遠気味でした(^^; ところがこちらのクロ・デ・ザルジリエールは良く開いていて美味しかったです(*^^*) お店ではブルゴーニュの最新ヴィンテージがいろいろ入っていました♫ 散財の季節到来です(笑)
Yuji♪☆