ワイン | シャトレーゼ 樽出し生ワイン 甲州 ヌーヴォー(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
1枚目のお写真に笑ってしまいました!!(>∀<)エチケットはないけど、通常ならその部分ですよね 笑
カボチャ大王
カボチャ大王さん このエチケットは澄んだ心の持ち主には見えないので。 邪悪な心の持ち主のために、アップしたのです^_^。 ウソです。
Nora
1枚目もさることながら、4枚目も見る人を試す写真で、とてもクリエイティブでした!^ ^ ヴィニカーに挑戦的なワインですね^ ^
Johannes Brahms Ⅱ
JBさん 試すだなんて、そんなぁ^_^。 でも、トリッキーだとは思います。 クリエイティブ賞ありがとうございます(受賞してはいない)!
Nora
初めて日本ワインの新酒をいただきました。 甲州も本当に久々。 10年ぶりくらいか。 ラベルがない〜^_^。 樽出しと言うだけあって、お店でその場で注いでくれる。2回目以降は空いたボトルを返還すると、新しいボトルに注いでくれて、ボトル代金の分安くなるらしい。 色調はほぼ透明。 控え目なハーブの香り。そして、しっかりとしたミネラル感。硬質な感じが昔飲んだ甲州の印象と一致する。 とてもクリアな後味。 咽の奥で酸味と甘みが同居している不思議な感じ。 甘みは、とても控え目だ。 青リンゴやソーヴィニョン・ブランのような草っぽさも、後から感じる。 甲州の新酒が、ここまで美味しいとは。驚きだ。 これなら、和食全般にあってしまいそう。 期待していなかったので、余計にびっくりだった。 こちらは、いちどは飲んでおくべき。
Nora