ワイン | Badia a Coltibuono Chianti Classico(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
そうですか。こちらのキャンティクラシコの方が有名ですが、ネームバリューと味わいの評価は違いますもんね。
YUTAKA。
里ちゃん、仏像好きです(笑) 叔父が、仏像とかお寺の天井画とか描いてます +゚。*(*´∀`*)*。゚+ すごく迫力があって大好き!
里ちゃん
仏像にも興味あるんですか? ホント多趣味ですよねー!
ピノピノ
上野の運慶展✨南瓜の8/2のpostでも 楽しみにされてる事話して下さいましたよね♪ てか、羨ましいです‼(>∀<)
カボチャ大王
YUTAKAさん こっちが高くて有名ですが、変わらないなら安い方が良いですね~
ひろゆき☆☆
里ちゃん まさかの仏像好き。ありがとうございます!身近の方が作っていると制作過程も見られて良いですね~
ひろゆき☆☆
ピノピノさん そうですかね~。音楽鑑賞、カープ鑑賞、たまにお寺と仏像ぐらいですよ。 ピノピノさんみたいにアウトドアな趣味もやらなければ!
ひろゆき☆☆
カボチャさん 会期の後半は混みそうなので、あえて前半に行きましたが、週末はダメですね~。
ひろゆき☆☆
イタリアワインガンガンですね〜ヽ(´▽`)/ 運慶さん、東京に来てはるんどすなぁ! 後側のは以前京都の興福寺北円堂で拝見して、 まるで生きているいかのような、 今にも動き出しそうな迫力に感動したことを思い出しました✨
toranosuke★
浮世絵とアニメも〜(笑)
ゆーも
以前BBRの垂直飲みをしましたが、vt.14は別モノでした。 あとナゼかバッディア・ア・コルテブオーノの空箱が缶のゴミ箱になってます。
遠藤 博美 ♂
toranosukeさん 運慶さん、いっぱい来てますよ。 興福寺は奈良ですよね~。北円堂の中は拝観出来なかった記憶があります。
ひろゆき☆☆
ゆーもさん 浮世絵とアニメも好きですね~。趣味かなぁ?
ひろゆき☆☆
遠藤さん 2014ってあまり良い年じゃなさそうですけど、BBRの2014は特別って覚えておきます!
ひろゆき☆☆
なるほど! 中身は一緒なんですね~
コジモ3世
コジモさん たぶん、ですよ(^o^)
ひろゆき☆☆
中身、一緒、ってやつですね。 たしかにそれが1番自然かも。。 最近、上野、美術館、博物館、鬼混んでますよね? 、、、パンダ?
Gianfranco
おおっ!ひろゆきさんは運慶展でしたか…わたしはお隣のボストン美術館展に行きました。怖い絵も気になりましたが…
pump0915
近々僕も運慶展に行って来まーす(^^) あ、最近のだと円空展に行って来ました♫
Yuji♪☆
ジャンさん 上野激混みでした! パンダは間に合いませんでした(>_<)
ひろゆき☆☆
Abeさん ボストン展ですか!僕は怖いのはダメなんで、パスです~(^o^)
ひろゆき☆☆
Yujiさん 円空も趣ガクッとあって良いですね~(^o^)
ひろゆき☆☆
上野、混んでいたんですね。 展覧会は、あちらこちらの所蔵されている作品が一度に拝見できるから、混んでしまいますよね。 皇族の方達が、ゆったり鑑賞されているのを報道で見ると いつも羨ましく思ってしまう(*^^*)
pochiji
pochijiさん いっぱいいっぺんに見られるので人気ですかね。お寺より近い距離なのも良いですね~(^o^)
ひろゆき☆☆
ひろゆきさんは、色んな趣味をお持ちですね♡ BBRはやはりコスパも良くて美味しいんですね♪ あ、今日はキャンティクラシコの日✨
mamiko·˖✶
mamikoさん キャンティ開けるんですか?あとで拝見しますね~(^o^)。やはりBBRは良いですね~(^o^)
ひろゆき☆☆
先日飲んだBBRのキャンティ・クラシコといバッディア・ア・コルテブオーノ飲み比べ。これは一緒ですよ、たぶん。それなら安いBBRの方がオススメです! 相葉マナブのレシピからトマトツナ缶の炊き込み御飯。楽チンなのに美味しい! 上野の運慶展に行ってきました。東京にこれだけ仏像好きがいたとは知りませんでした。
ひろゆき☆☆