Enderle & Moll Grauburgunder写真(ワイン) by 時空

Like!:21

LLLLLL

REVIEWS

ワインEnderle & Moll Grauburgunder(2018)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2021-10-29
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯3,000円 ~ 4,999円
価格
インポーター

COMMENTS

時空

この間の小旅で入手したナチュールその6。 コルクが抜ける瞬間にシュワシュワっと音がしました。すこーし微炭酸を感じます。色合いは透明感のある赤茶色。光に透かすと赤が強めに見えてきます。ロゼみたいですが赤ワインに属するようです。 最初還元臭を感じましたが、2,3分で土の香りに変化。そこからムンムンとすっごいエキス香が立ち昇ります!冷涼感とプラム、ザクロ、ドライフラワー的なフレグランス。そして熟した糖度の高い西瓜のニュアンス。 優しくも穏やかに奥に抜けていくナチュール香を感じる味わいです。標高の高い山々をどこまでも飛んでいけそうな気持ちになる涼しい香り。すごく美味しいです♪ 若いチェリーのような酸味やタンニンに深みを感じます☆時間が経つにつれて香水的な香りの膨らみ!グラウブルグンダーという品種は初めて頂きましたが、これはすごく好みのワインです(^^) そんな感じのワイン。

時空

L

調べたところ、グラウブルグンダーって、ピノ・グリみたいですね。 それにしても綺麗な透明感!味わいも涼しげで絶対好きなタイプ!飲んでみたいです〜♬

はじめ。

L

はじめ。さん 調べて頂きありがとうございますm(_ _)m グラウブルグンダーってピノ・グリだったんですね!ということは、初めてではなかったです(笑) こういう感じのワイン好みでしたらきっと気に入って頂けるかと☆オススメです(^^)

時空

L

ドイツでの品種の言い方は全然覚えれませ~ん(笑)

盆ケン

L

盆ケンさん 同じ葡萄でも国によって色々呼び方があって難しいですが、それを知るのも面白いですね(^^)

時空

時空
時空

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L