ワイン | Schloss Vollrads Schlossberg GG Riesling trocken(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ラインガウのリースリング✨良いですねぇ(>∀<) 蒸し鶏との相性✨ 妄想 ゴックンです♪ ロビン・ウィリアムズのミセスダウト!パッチアダムス! 懐かしいですが、色褪せなそうな映画ですよね♪
カボチャ大王
ラインガウのリースリング美味しそー✨ て、ワインの名前長い〜!(^^)
アトリエ空
いつも思うですか? 大好きな映画なのですね♡ 私も見てみたいです!
ゆーも
シュロス・フォルラーツはエノテカにありますよね(^^) 僕も、甘いシュペートレーゼとカビネットを飲みましたが、どちらも美味しかったです。 そして、ペトロールがありました 笑
ピノピノ
ドイツは 最も飲んでない 生産国かもしれないですー(^^;) 嫌いとかではないんですけどねー。
コジモ3世
カボチャ大王さん 辛口のリースリングとあっさりした鶏肉は良い相性でした(^^) ロビン・ウィリアムズ、本当は「レナードの朝」を観たかったんですが、DVDを友達に貸してまだ返してもらっていない事に気付きました(^^;
Yuji♪☆
アトリエ空さん ワインの名前、長いですよね(笑) 覚えられないのでコピペしました(^^;
Yuji♪☆
ゆーもさん パッチ・アダムスは何回も見てます(^^) 大好きな映画ですね〜♫
Yuji♪☆
ピノピノさん エノテカにありますね(^^) これはかなり辛かったです♫ ドイツのワインは等級をしっかり覚えないと、開けるまで甘いか辛いか分からないです(^^; ペトロール香はありました!
Yuji♪☆
コジモ三世さん 抜き打ちチェック、してみました(笑) コジモさんのドイツワイン比率は11/643で、1.7%でした(^^)
Yuji♪☆
確かに珍しいですね(笑) 蒸し鶏との相性が良い、_φ(・_・ ロビン・ウィリアムさん、 素晴らしい俳優さんですよね〜〜 私はミセス・ダウトが大好きで、 何度かみました〜
toranosuke★
掟破りの逆チェックしてみた所 Yujiさんは 12/710で 1.69%、ほぼ一緒でした(笑)
コジモ3世
toranosukeさん 珍しいです(^^) ↓でコジモさんがチェックして下さいました(笑) あっさりした味付けのものと相性が良かったです♫ ロビン・ウィリアムズはコミカルな役もシリアスな役も、味があって素晴らしいと思います(*^^*) ミセス・ダウト、面白いですよね〜♫
Yuji♪☆
コジモ三世さん 掟破りの逆チェック(笑) 本当だ‼︎ コジモさんの方が率が良いですねー(^^)
Yuji♪☆
ドイツのリースリング♫を飲みながら映画鑑賞♫ 良いですね〜(^O^)/ 私もみか吉さん☆の影響を受けて観たくなりました(笑) 何を観たいかな〜(?_?)と考えていたら 「ワンス・アポンア・タイム・イン・アメリカ」古ィ❢がとても観たくなりました♫
meryL
皆さんのコメント見ていると 好きな映画って何度も観るものなんだなぁ~って、びっくりしました。 Yujiさんなんて、いっぱいDVDを持ってそうだし、すごいなぁ~ インド映画をお預けして 先にビニカーさん推しの映画から観てみまーす♥ Yujiさんありがとうございまーす*ฅ´ω`ฅ* 楽しみ増えました♪
みか吉
meryLさん ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカですか(^^) ロバート・デ・ニーロが好きなので観てみたいんですが、時間が長いのでなかなかチャンスがありません(^^; DVDは持っているので、ゆっくり出来るときに観てみまーす♫
Yuji♪☆
みか吉さん 買ったけど観ていないDVDがたくさんあります(^^; 知っているストーリーだと気軽に観れるので、ついついリピートしてしまいますね(笑) 初めて見る映画はストーリーを確認するのに2回目をみる事があって、時間が倍かかると思うと億劫でなかなか手が伸びません(^^;
Yuji♪☆
あ、ミセスダウト好きです〜(*´∇`*)♡ 面白いですよねえ??? たまーに見ます笑
Vanilla
Vanillaさん あら、Vanillaさんこういうくだけた感じの映画もご覧になりますか(^^) 面白い映画でした〜♫
Yuji♪☆
私が先日エノテ○で飲んだ、リースリングの泡と、エチケットが違いますね?何が違うのかな?( ˙ω˙ )? お家で映画〜なかなか時間なくて見れてないので、私もゆっくり観たいです♡
mamiko·˖✶
mamikoさん シュロス・フォルラーツのゼクトですか⁈ 確かにちょっとエチケット違いますね(^^) mamikoさんはホームシアター使わないともったいないですよー♫
Yuji♪☆
ドイツワインのイメージ通りのスッキリしたボトルですね(*^^*) ドイツワイン、なかなか手を出さないので、ボトルも新鮮に映ります。 ミセス・ダウト、映画館で観た記憶があります。 アメリカンコメディ映画が好きです✨
pochiji
pochijiさん pochijiさんはオオカミさんのエチケットのドイツワインを飲まれていましたね(^^) 美味しそうでした〜♫ 映画館で観られたんですねー‼︎ アメリカンコメディ、楽しいですね(*^^*)
Yuji♪☆
シュロス・フォルラーツの15ラインガウ・リースリング・グローセス・ゲヴェックス・シュロスベルグ ドイツ、ラインガウ リースリング100 明るめの黄色。青リンゴや柑橘の爽やかな香りの中にペトロール香。香りとは裏腹にやや熟成を感じるしっかりした果実味、スッキリした酸味と厚みのあるミネラル感。グレープフルーツの果実味とレモンの皮の苦味の余韻。 今夜は珍しくドイツのリースリングを開けました(笑) デパ地下タイムセールお惣菜の蒸し鶏や点心をつまみながら(^^) 蒸し鶏との相性は抜群でした♫ みか吉さんのおうち映画鑑賞(グッドウィルハンティング)の影響を受けて、ロビン・ウィリアムズ主演のミセス・ダウトとパッチ・アダムスを見ました(^^) ミセス・ダウトは気楽に見られてお腹を抱えて笑える中に、家族の絆を感じられます♫ パッチ・アダムスも楽しいところが多い映画ですが、その反面深く考えさせられる所があり、この映画を観るといつも、こんな気持ちで仕事をしたいと思わされます(*^^*)
Yuji♪☆