Vignalta Colli Euganei Chardonnay写真(ワイン) by bacchanale

Like!:50

LLLL

REVIEWS

ワインVignalta Colli Euganei Chardonnay(2017)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2020-12-20
飲んだ場所Da Masa
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

bacchanale

ヴィニャルタ シャルドネ コッリ・エウガネイIGT。2017年。この日はDa Masaさんのお店に料理のテイクアウトに行き、一杯だけ頂いてしまいました。綺麗な造りのワインでした。 この日テイクアウトした料理を中心に、我が家の料理も一緒に食卓に並べると…お皿の印象って大事だなーと感じました( ̄∀ ̄)←シチリアレモン風味、鶏もも肉のソテーの後ろにリラックマの耳が見えてるー

bacchanale

L

可愛くて良いと思います(^^)v

Da Masa

L

こんな美味しそうなお料理がテイクアウトできるんですか( ・∇・) 家の近くには松屋しかありません(T ^ T)チキンもピザもサルシッチャ?もすべて美味しそうです!←食いしん坊デブ

kon

L

わぁ〜マサさんのピザやお肉が((美´~`味))モグモグ 来年は絶対食べにいきます〜(๑•̀ㅂ•́)و✧ヨシ♡ ←食べる事と飲む事ばかり考えている○ブ(苦笑)

meryL

L

とても豪華で美味しそうですね〜❣️ 食べたいなぁ♡♡♡←コロナ禍で太ったデ○(^^;

めえめ

L

Da Masaさん すみません! お洒落な器とかってあまり家になくて…^^;

bacchanale

L

konさん …我が家で一番頻度が高いのが、その松屋のテイクアウトです…。 そういう実態はさておき、チキン、サルシッチャ、マルゲリータ、(あまり写ってないですが)バーニャカウダがこの日のテイクアウトでした。

bacchanale

L

meryLさん 来年は仰るようにDa Masaさんのお店で皆様とワイン会ができると良いですね(^^)

bacchanale

L

めえめさん テイクアウトできるものが増えたことだけは、消費者にとって歓迎できることかもしれないですね…。 在宅勤務で歩かなくなったことが、こんなにわかりやすく体重増に結びつくとは…というのが残念な一年でもありました^^;

bacchanale

L

マサさんのお店のテイクアウト、美味しそうですね〜(^^)

Yuji♪☆

L

Yuji♪☆さん 美味しかったです(^^) ほんとはテイクアウトじゃなくてお店で…というのでも良いのですが、娘が出たがらないのもあり、ちょっと難しそうです…。

bacchanale

L

鶏もも肉のやーつ、美味しいですよね*。・+(人*´∀`)+・。* 今年の食い納めで昨夜食べました。 本家アカウントでvinicaにログインできなくなったの で投稿できないのが残念です。

ユニッチ

L

ユニッチさん 美味しいですよね。 最初は頼んだことのないものをテイクアウトしようと話していたのに、結局はこちらの食べたことのあるものを頼んでました(^^)

bacchanale

L

素敵なイタリアンをテイクアウトできちゃうんですねー(´ρ`)イイナー ワイン一杯で帰るって、角打ちみたい。

ひろ1972

L

ひろ1972さん …あくまで目的はテイクアウトですのて^^; 本当はこちらのお店でワイン会を開催したいのですけどね…。

bacchanale

L

マサさんのお店のテイクアウトですか。 本格イタリアンがお気軽に食べられて羨ましいです!

糖質制限の男

L

糖質制限の男さん そうですね(^^) 私の自宅から歩いて1時間強、バスと電車で30分強(うち、徒歩の時間が15分^^;)と割と近い場所というのもありがたいです。 …もっとご近所だったら良かったのですけど^^;

bacchanale

L

鶏肉のお布団をはぐったら、中野のしらす油そば屋のおやじキャラがリラックマを着ている( ・∀・) デタナ!

盆ケン

L

盆ケンさん 正解( ̄∀ ̄)✨ …何故、それを? さてはお主、しらす油そばのオヤジの隠れファンだな!(・∀・)←そんなヤツはいないと本当は知っている

bacchanale

bacchanale
bacchanale

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L