ワイン | Feudo di Santa Tresa Frappato | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
記憶が曖昧になるくらい ご夫婦で楽しめるの 心の底からいいなぁ~って思います♥ うちは、そこまで飲ませてもらえないというか、主人がセーブしちゃう~ だから、も~ええやん(どうなっても)飲もう~っていう心意気で、おうちなんだから飲みたーい(о´∀`о)
みか吉
みか吉さん そうですね。安心して酔えるのは家飲みの醍醐味です(^^) たまにはそういうのがあっても良いですよね。 我が家では、たまに(よりは頻度が高い気がしますが)そんな感じになっております。
bacchanale
シチリアの赤。品種はフラッパート。色は透明感のある鮮やかなルビー。ラズベリー等の赤いベリーの香りとスミレの香り。タンニンはあまり強くなく、赤いベリーの甘酸っぱさが口に広がる軽めの可愛らしいワイン。 このワインは品種を伏せて出されたらサンジョヴェーゼだと答えてしまいそうな雰囲気がありました。 日曜の夜の2本目のワイン…。 飲み残してもスクリューキャップだから大丈夫だよねと妻と話をした記憶はあるのですが…。 今朝、空になったボトルがキッチンに置いてありました。 なんとなく、エチケットの黒うさぎと目が合ったような気がしました。 デジャヴでしょうか。数日前にも似たような事があったような、なかったような。
bacchanale