ワイン | Gulfi Rossojbleo(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あっ、グルフィ飲んだんですね 私も先日ネロ・イブレオ飲んだんですがこれも飲みたくなりました(^.^) ネロ・ダーヴォラのイメージが変わりますよね 素晴らしい作り手さん!
J. Hall命
ネロ・ダーヴォラはこれで2本目なので語るほどではありませんが(^-^;強烈な旨味があるわけではないのでインパクトには欠けますが、このワインは味わいがとても優しくバランスがいいと言う印象です。
kamelot
フェウド アランチョも美味しいですね なにしろシチリアの一番手ブドウなので味わいも多種多様なのかも知れませんね(^_−)−☆
J. Hall命
そうですね。また違う作り手さんのネロ・ダーヴォラも気になりますね。
kamelot
シチリアグルフィのロッソイブレオ・ネロ・ダーヴォラです。色は濃い目のルビー。チェリー、カシス、プルーン、レーズンのような干した果実の香り。以前飲んだフェウド・アランチョのネロ・ダーヴォラとはまた違ったより大人の味わい。(*´∀`*)ノ ゴマ坦々豚しゃぶと一緒に頂きました。
kamelot