ワイン | Barón Ladrón de Guevara Autor Tinto(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お料理がめっちゃ美味しそうですね( ̄¬ ̄) キンキンに冷やされたビールにライムやレモンをキュッと搾って飲みたくなりました♥️←ワインアプリなのにすいません
カボチャ大王
カボさん もちろんワインの前にはシュワシュワを飲んでます(☝ ՞ਊ ՞)☝ 私はビールはゴルフ中に飲んじゃったので、カクテルでしたけどね(笑)
ぺんぺん
タコのガリシア風は結構真っ赤っかですね!! 赤いのはパプリカでしょうか(^^)
Yuji♪☆
ユージさん はい、唐辛子ではありません、パプリカなので辛くないでーす\(ˊᗜˋ*)/
ぺんぺん
タコって赤でも合うんですね? すみません、狭いセオリーしか持っていないもんで…(笑)
はじめ。
はじめ。さん 同じタコでも酢の物や柑橘、ハーブ風味だと白ワインですが、パプリカを使えば赤に合います!
ぺんぺん
ゴルフの後の夕飯は、スペイン料理店にて タコのガリシア風とシーフードライス(パエリアよりしっとり)と牛ヒレ肉の鉄板グリル、フライドポテト添えと共に、このリオハの赤2018を テンプラニージョ95%、グラシアーノ5% 様々な王冠が描かれたエチケットが素敵♪ トラディショナルな熟成タイプではなく、果実味重視のスタイル 充実した果実感はシラーのようでもあるけど、赤い果実味、スパイシーさもない ガルナッチャよりは濃厚、または赤みが強い アルコール14%でボリューミーだけど、タンニンが柔らかいので飲みやすい
ぺんぺん