ワイン | Dom. Alexandre Bain Champ Couturier(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
品種などの先入観なしに 美味しいって思える感じのビオワインって良いですよね♪
コジモ3世
濁り白美味しそう! ラペにトングお洒落~(〃'▽'〃)
ゆーも
コジモ三世さん 確かにー!ソービニオン・ブランて聞くと、あのフレッシュハーブを探しにいくクセがついてますね。そして、イタリアでなく、フランスのワインでした(>_<)
ピノピノ
ゆーもさん 飲みやすい白でしたよ。 ラペは甘めのクルミが入ってて美味しかったです(^^) このミニトング、取り分けやすいのでなるほどと思いました!
ピノピノ
アレクサンドル・バンのソーヴィニヨン・ブランのようですね。プイィ・フュメの造り手です。 イタリアンバルのアペリティフとしてはけっこう高価だったのでは?
pump0915
Abe Takayukiさん 流石です!ありがとうございます(^^) グラスのリストの中では高めでしたね。 イタリアバルだったのでイタリアワインのつもりでしたが、フランスでした(>_<)
ピノピノ
これなんだっけ? 最近は裏にしかワイン名書いてなかったり、どれがワイン名かわからないのもたまにありますよね笑(^^)
末永 誠一
末永 誠一さん はい。家ならじっくりラベルみたり、ゆっくりメモ取れますが、さっと写真撮って簡単に印象だけメモして、肝心のワイン名がなんだっけ?でした 笑。
ピノピノ
私も「これなんだっけ?」って言えるようになるまであと何年かかかるか…( ;´Д`)
toranosuke★
toranosukeさん え。これなんだっけって知らないってことですよ 。 今すぐ言えます 笑
ピノピノ
ラペにクルミ、なるほど〜(^^)♫
Yuji♪☆
クルミの食感も良くて、ナッツなんでワインにも良く合いましたー!
ピノピノ
本当ダァーーーーーツ(爆) ここまでアホでしたか私って( ・᷄ㅂ・᷅ )
toranosuke★
toranosukeさんを一言で現すと「面白い」が僕の中ではピッタリです 笑
ピノピノ
イタリアンバル。これなんだっけ 笑。 グラスでフランスのソービニオン・ブラン (>_<) ほぼメモ取ってません(^^;; 紐付いたら追記しよう。 こちらは、色も濃い目でやや濁りもあり如何にも自然派っぽい外観。 やはり、ソービニオン・ブランには思えない香りと味ですが、ビオのSBはこういう感じ多いのかな? なんと無く予想した味でした。 美味しかったです。 追記 紐付けによるとアレクサンドル・バン シャン・クチュリエだそうです。
ピノピノ