ワイン | Colonnara Lyricus Rosso Piceno(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
私、めちゃくちゃ天然パーマなので 朝は何時も子供たちに 『ごん。おはよー!今朝もブロッコリーだね!』と言われます。 村崎さんの作るお料理アートに 何故かびくびくしながら 今夜は遅いので、寝ます。
ごん。
ごん。さん いつもlike、コメントありがとうございます! すいません。お子さんとの会話を妄想して、笑ってしまいました。 これからも、いろいろ考えます!
村崎 充弘
ワインもとても美味しそうですが、何よりお野菜アートに目を奪われました!アーティスティックでいいですね~(*^^*)独特のかわいらしさにニヤニヤしてしまいました♪
Naochiss
Naochissさん ありがとうございます。そんなこと言われると、照れちゃいます。明日の活力になります!(わ~、大げさ~ぁ。)
村崎 充弘
村崎さん ほんとですか~?笑 どうにか活力にしていただけたらありがたいです(´・∀・`) 明日もがんばりましょうね♪
Naochiss
野菜アートですね(⌒‐⌒)
遠藤 博美 ♂
あ、村崎さん! またしても◯◯◯男シリーズ(≧∇≦) しかも全身バージョン(笑) モンプル&サンジョヴェーゼのセパージュ、興味深いです♪
澪
Naochissさん おかげで、今日も全開で仕事してま~す!
村崎 充弘
遠藤さん ありがとうございます! アートのレベルは行ってませんが、近づけるように頑張ります。 「横浜市中区曙町」でググって予習してから行きます。(ここに書いとかないと、紛れそうで…)
村崎 充弘
澪さん ありがとうございます。 そろそろネタ切れ?思い付きで作ります! サンジョベーゼは飲んだことはあるはずですが、モンテプルチアーノは初めてです。苦味があります。今夜どんな味に変わっているか?
村崎 充弘
これもお初v
村崎 充弘
お茶目なんですね^_^ アフロさんが可愛くて癒されました笑 栄養バランス素晴らしいです◎
ちぃくま
ちぃくまさん ありがとうございます。お役にたててよかったです!次回も思い付きでつくってみます。 肉がないとも言います 笑
村崎 充弘
2日目 少し苦味が増えたようですが、許容範囲。美味しいです。
村崎 充弘
お〜4本連続初物ゲットは他に誰もしたことがない偉業じゃないですか!?素晴らしい! モンテプルアチーノだけやと少し濃い味になるから(自分はそういうのも好きですが)ちょうどサンジョベーゼが混ざってて親しみやすい感じぽいですね! って、飲んだことないから詳細は分かりませんが。。 自分も今夜は初物飲みますよ〜
YD
YDさん ありがとうございます。 厳密には、間に「番イ」が挟まっていて、4連続じゃないんですよね~。まあ、近いんで、準4連続で 笑 モンテプルチアーノだけでも、テンプラリーリョのように濃い渋みが期待出来ます。 これは、苦味があり次はないかもです。 モンテプルチアーノ100を探して飲んでみます。 初物期待です!
村崎 充弘
リリクスDOC モンテプルチアーノ50% サンジョベーゼ50% フルーティーな爽やかな甘み、酸味が香ります。 酸味と渋みが一緒に広がります。そのあと、甘みが来ます。少し苦味が残ります。時間がたつと、少し苦味が増えたような…明日、時間による変化を確認します。 深い赤黒色ですが、渋みは少な目です。 料理は、茹でたトウモロコシをベースにアフロ男(全身)です。見えますか?幼児の絵のよう。 野菜の甘さとワインの酸味が合います。あと、マスカルポーネ。遅いので、この程度。
村崎 充弘