ワイン | Keller Westhofener Kirchspiel Riesling trockenbeerenauslese(2006) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ヴェストホーフェナー・キルヒシュピールはリースリングのTBA✨ 美しいサンセットビーチのようなオレンジ色で綺麗な黄金色を拝見してはうっとり✨ レビューを拝読してはうっとり✨ です(>∀<)
カボチャ大王
カボチャ大王さま〜 ありがとうございます! こういう作り手さんのTBAはとても貴重で見つかりにくいのですが、私の友人の一人はいつもワイン・レーダーを張り巡らせていて、レーダーに映った瞬間に捕獲致します。本当にスイート・ワインはこの会の目玉の一つになっております。
Marcassin
ですね!シュペトレーゼトロッケンやアウスレーゼは見ますがTBAは見ませんもん(>∀<)
カボチャ大王
先日仰っておられたのはこちらのTBAですね(^^) 素晴らしいですね。 食事の最後にこういったデザートワインを頂くと、とても満足しますよね(^^)
Da Masa
カボチャ大王さま ケラーやエゴン・ミュラーのTBAは最初からオークションが普通でしたり、顧客に先ずは行ってしまいますので、見つかれば本当に幸運ですし、後は途方もない金額を払えるかだと思います。
Marcassin
Da Masaさま ありがとうございます。 私どものワイン会は殆ど赤が中心ですので、デザートワインの甘さと酸味は締めくくりに持って来いのワインになります。それとスイート・ワイン・オタクの方がいらっしゃいますので、その恩恵を受けております。
Marcassin
年明け最初のワイン会。最後のデザートを飾るのはラインへッセンのドイツ最高峰の作り手の一つ、ケラー醸造所の2006年ヴェストホーフェナー・キルヒシュピール・リースリング・トロッケンベーレンアウスレーゼを頂きました。 オレンジ色の綺麗な黄金色。素晴らしいとしか言いようの無い凝縮感のあるアプリコット、ピーチ、ハニー、スパイス等が入り混じったアロマ。そしてその重量級の甘いネクターを綺麗にまとめ上げてくれる綺麗な酸。 次第にオレンジ・マーマレードのミネラル感やキャラメル香る果てしない余韻の彼方へと。。。 ほんの少し口に含むだけで、幾層にも広がる甘みや香り、フレーバーに余韻と、大変素晴らしい出来に皆脱帽状態。正しくワイン・オブ・ザ・ナイトでした。 ブラボー!!!
Marcassin