ワイン | Schlossgut Ebringen Gutedel(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
危ないですね 見つかって良かった〜( ̄◇ ̄;) ドイツワインの魅力ですかね(^^)
wapanda
グートエーテル?初めて〜(^^) イルミネーション綺麗ですね〜✨✨
アトリエ空
wapandaさん あははーー 危ないところでした。 奥さんと娘達がワタシを探して 寒い中、歩き回っていたのと ゲアハルトさんから 「ワイン1種類は6本からの注文です」 と言われて、美味しいけど 同じの6本は要らないしーー どうやってこの場を切り抜けようか 思案しているところで、奥さんから の怒りの電話のタイミングで 退店出来ました(笑)
takeowl
タケオウルさん、なんかかわいいです♥
カボチャ大王
アトリエ空さん ドイツの品種は日本で栽培されてる のも多いですが あまり知らないのも多いですよねー ワタシも初めてでしたが このワイン美味しかったです♪ ホワイトイルミネーション、 神戸のルミナリなんかに比べると 全然小規模なイルミネーション ですけど、長期間やってるので なにかのついでに見るくらいなら なかなか綺麗でいいんですよーー✨
takeowl
カボチャ大王さん なして? 試飲とか試食したら 買わないと帰れなくなるとこ ですか?(笑) お祭り行くとフラフラ飲み食いして 家族に探されるところかしらん♪ (迷惑らしいです 笑)
takeowl
後者です♥
カボチャ大王
カボチャ大王さん ありがとうございます(笑) 褒めてない?(笑)
takeowl
家族で行ってるけど takeowlさん自由行動になってる~笑♥
みか吉
褒めてます✨ いえ、訂正。 褒めてるのかどうか南瓜も分かりませんが 笑 でも 褒めたり貶したりではなく、タケオウルさんのそんな一面がとても魅力的で素敵楽しいなぁと思ったのです♥
カボチャ大王
このボトルがディスプレイされてたら入ってこちらをオーダーしたくなっちゃいますね~。 冬のドイツワインもその土地の景色が見えてきそう..✨
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
試飲すると買わないといけないような気になってしまう人を捕まえてからの、「販売は6本からとなります」という新たな商法発見( ̄∇ ̄)
bacchanale
私の場合は家族で出かけても、いつの間にかひとりになっています(^_^*) 誰も探してくれない(≧∀≦) 20数年前ですか? 私はワインじゃなく、ウォッカにはまっていた頃ですね(^^)
Masanari
みか吉さん 糸の切れた凧みたいだと よく言われます(笑) 酔ってなくても フラフラしてますー 3人の娘の中では二女が 迷い子になる子でしたが 顔や性格がワタシ似です。 この日も待ち合わせ時間に 1人だけ現れず、迷い子に なってました。(スマホの時代に 迷い子になるんですねーー 笑)
takeowl
カボチャ大王さん ぽっ❤︎ (嬉しくなる事を言われて 照れております 笑)
takeowl
PdCVさん ですよねーー 入りたくなりますよね〜♪ 無料試飲でしたし ついつい腰を据えて じっくり試飲に(笑) フラつく前に 漂っていた「羊肉を焼いた匂いの もとを探しに行く」と言ってたので ワタシが羊の肉を持って帰ってくる と思ってたらしいです。 忘れてました(笑) 楽しい一日を過ごしました♪
takeowl
bacchanaleさん “いつもは12本からなんですけど 特別に6本からでもOKです商法” でもあります。 ゲアハルトさん以外でも こういうイベントやお祭りとかで けっこう出くわしますよねーー
takeowl
Masanari様 あら、似てますねーー 探されません? それはきっと Masanari様が人格者で 置いていかれても拗ねたり しないからだと思います(笑) ウォッカですか! 全くの未知の世界です。 アルコール強くて酔っ払いそう〜
takeowl
シュロスグート エブリンゲン グートエーデル QbA トロッケン 2013 グートエーデル 100% ドイツワインメインのインポーター ワインハウスゲアハルトさんの出店で試飲。 グートエーデル?初めまして。 甘みの奥の爽やかな酸味。思い浮かべる ザ ドイツワインの味わい。 素直にとても美味しいワインです。 ワイン飲み始めた20数年前は こんなドイツの白を多く飲んでました♪ 出店の前にお洒落にワインボトルが 並んでたら入るしかないでしょう。 (家族から捜索願いが出される所でした 笑)
takeowl