ワイン | Anatraso Bianco(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
エチケットや見た目とのギャップが面白いですね(*^^*)
みか吉
みか吉さん こんばんは(^-^)/ イタリアのワインはお洒落なエチケットが目をひきますね 色づかいがパキッとした物や素敵なデザインのもの...イタリアンモダン〜❤︎って感じ
マサコ
このオレンジワイン大好きです(*´ω`*) そしてこの生産者のワインはどれも美味しいです。我が家のセラーにはマンミ ロッソが入ってます(^^)v
遠藤 博美 ♂
遠藤博美♂さん こんちには(^-^)/ マンミロッソとはどんなワイン?と皆さんの投稿を見てみたら魅力的なワインのようですね この白ワインを作る生産者さんが作る赤ワイン 興味ありますね〜❤︎
マサコ
マサコさん この画面のワイン名の「Bianco Anatraso(2009)」白文字をタップして下さい。 そしたら次の画面に変わり、生産者名の「Corlo Tanganelli」の白文字をタップして下さい。 また画面が変わり、この生産者のワイン一覧が出て来ますよ。 その中にマンミ ロッソが載ってますよ。
遠藤 博美 ♂
遠藤博美♂さん こんにちは(^-^)/ ご丁寧に解説ありがとうございます 見て見ますね
マサコ
ひとくちに白ワインって言ってもタイプが、色々ありますね もう甘くてフルーティでスイスイ飲めるのや 正統な白ワインらしいふくよかな味わいのもの 味わいが重ならないように 次のワインを開けるときはできるだけ違うようなのものを開けるようにしてます もう、このワインは見た目だけで可愛いアヒルの顔❤︎ポイントのオレンジ色 きっと濃厚なオレンジワインタイプ?って思って開けましたが... グラスに注いだ色は もう今までの中では見たことのないくらいオレンジ色です 舌に転がして?、うん?甘くない...ドライな感じで、余韻がすごいです 見た目と違ってカジュアルな可愛くて甘い感じではないですね 大人な感じ 食事は全般何にでも合わせやすい 2009年物だから結構寝てますね熟成されてるのかな
マサコ