ワイン | Donnafugata Prio(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
なんたるご馳走、なんたる美しさ… プリオの文字と蝶々、アスパラのグリーンがシンクロしていて感動します♡ そんな手の込んだブイヨンは無理ですが、うちのとっくに賞味期限の切れたイタリアのインスタントで作ってみようかしら… でもカタラットがなーーい!笑
-
アスパラのリゾット!? こりゃ素敵な贅沢ですねぇ✨ 何もかもが裏山ーー♪
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
miho_vinoさま ありがとうございますー✨ 奥さんの味として思い浮かぶ一品 この季節いつも楽しみにしてます♪ ただ昨年は食べ損ねて 単身生活を恨みましたから 今年はより一層美味しかった〜〜✨ このお料理は 加減を見ながらブイヨンを 少しずつ少しずつ足し足し 奥さんも真剣ですから 鶏をソテーしながら 少し暇になったからといって 後ろからハグしたり ちょっかいかけると殴られます(笑) miho_vinoさまなら もっとスンゴイの作られてそうですが やっぱり旨いブロードが肝ですよね〜 たくさん作ってもらって パスタやロールキャベツに使っても ウンマいです❤︎ スルスールが品切れで プリオにしましたが エチケットの色あいといい ホントにピッタリでしたー✨
takeowl
PdCVさん えへへ〜〜 裏山でしょ? 否定はしません。 めっちゃウンマいリゾットです❤︎ 結婚した頃からですから 20数年、毎年楽しみにしてる お料理なのでした♪ 奥さんがプロポーズだと勘違いした 結婚前にプレゼントした 黄色のル クルーゼで作る緑のリゾット 我が家の幸せ晩ごはんでした♪
takeowl
ちょっと、後ろからハグって…‼︎ \(//∇//)\ キャー‼︎
-
しかもプロポーズがルクルーゼ⁈ いやーーん♡♡
-
miho_vinoさま 洗い物してる奥さんを 後ろからハグするのは 帰省時のワタシの日課ですが ナニカ?(笑)
takeowl
miho_vinoさま あはは〜〜 Vinicaでは何回か披露している エピソードなのですが 20数年前に、お付き合いしていた お料理好きの彼女に 黄色いオーバル型のル クルーゼを プレゼントしたら 奥さんになった今でも それがプロポーズだったと 言い張っております(笑) ずっと大事に使ってくれてます〜♪
takeowl
何から何まで素敵です!!(T0T)♥
カボチャ大王
カボチャ大王さん えへへ〜〜 ありがとうございますー✨ 我ながら恥も外聞も身も蓋もない お惚気ポストでございます♪ こんな事書いちゃってるのを 奥さんが知ったら それこそ本気のグーパンが 飛んできますね(笑)
takeowl
カボチャ大王さん あ、またコレ作っちゃいました♪ すっかりお気に入りメニューです❤︎ チキンソテーと茸のサワークリーム煮 家族にも好評でしたよ〜〜✨
takeowl
何だか、すごいいい話ですね(^^) こんなに丁寧なリゾットを作るなんて、愛がすごい(笑)ドンナフガータのプリオも狙ってるのですが、この話の前で霞んでしまうくらいですね(笑)
masa44
masaさん でへへ〜〜 今見直したらめっちゃ恥ずかしい ポストです。 我ながらきゃー!です。 もう穴があったら入りたい(笑) ですが、書いたからには 正面から向き合いますよー? そうです。愛が凄いんです❤︎ 奥さんの愛がこもったリゾット✨ もう蕩ける美味さです。キリっ。 ドンナフガータのプリオ コレいけますよ〜〜 2300円くらいで買えましたが なかなか見つからないのが 玉に瑕なんですよね〜 見かけたら是非連れ帰り下さいませー
takeowl
こちらは もしや は○しや商店で 購入しました?(^^)
コジモ3世
コジモ三世さん コジモ警部さすがの推理力! ご名答です〜〜✨ あの雑然とした佇まいも凄いですが イタリアワインの品揃えが ホント凄いですよね〜〜 まだまだ飲みたいドンナフガータや Vinicaで知ったスピネッタのサイ じゃない鶉のモスカートダスティ、 デイリーとしてよくお世話になってた サルデーニャの海老エチケッタ アラゴスタなとなど 飲みたいワインがいっぱい並んでて 帰る度寄りたい酒屋さんです♪ で、今回ひとつ学びました。 あそこは15:00以降は配達出かけて 不在になる事が多いそうですから 早い時間に行くのが吉ですね♪ 初日はフラれてしまいました。
takeowl
アスパラのリゾット!!✨✨✨ 作ってみたーい(^^) いいですね〜仲良ししで!(^^)イイナー!!
アトリエ空
アトリエ空さん うふふ〜〜 奥さんのアスパラリゾット✨ 自信を持っておススメする めちゃ旨メニューです♪ ずっと奥さんの料理なので 作り方は知りませんが コレの時は真剣なんですよね〜 アルデンテに仕上げる為でしょうが 昔はワタシが作る他の料理の 出来上がる時間がズレると 不機嫌になった事もありました。 ワタシも上達したので リゾットが出来る直前にタイミング よく仕上がるようになりました〜♪ お惚気お惚気お馬が通るです(笑)
takeowl
アスパラのリゾット…美味しそうですね、奥様のお得意の一品!イイナァ!!! プリオ 美味しいですよね…また飲みたいな(^^)
wapanda
wapandaさん ありがとうございますー✨ ですです。 奥さんの年1回の特別料理✨ やっぱりウンマかったです♪ 飲まれてましたよね〜プリオ ワタシもお邪魔させていただいては 羨ましがってましたが やっと飲めましたよーー
takeowl
毎日飲んでも飲み飽きしない美味しさ‼️ さすがドンナフガータですね❤︎ 奥さまの愛情たっぷりのお料理は takeowlさんやご家族の元気の素ですね✨ アスパラはこちらだと結構なお値段なので、 大量に購入するとすごいお値段になってしまうので 羨ましい限りです(๑ ˭̴̵̶᷄൧̑ ˭̴̵̶᷅๑)
toranosuke★
カタラット!だけでもストライクなのに、ドンナフガータ♬♬素晴らし過ぎます。それにも増して、takeowl さんと奥様のお料理がもう、言葉になりましぇーん。丁寧にブイヨンを前日から・・・是非とも、奥様を後ろからハグハグしかないですね。(*^ー^)ノ♪
どら
toranosukeさん いいワインですね〜〜 良妻賢母なイメージ✨ まだ3本目のドンナフガータ でしたが、たくさんある種類あるけど 制覇したくなりました♪ エチケッタやワインの名前も 趣きがあっていいんですよね〜〜 ありがとうございますー✨ えらいぶっちゃけたポストなので あとで見返して恥ずかしくなります。 書いた時酔ってたのかなー(笑) ですねー なんだか北海道はアスパラも よく採れるみたいです♪ 道外に家族でいた時には 実家から大量に送られてくと この料理の出番でした。
takeowl
↑ 誤字脱字だらけでした(笑)
takeowl
どらさん ありがとうございますー✨ イタリアのワインとお料理の スペシャリスト、どらさんに お褒めいただき、嬉しいです〜〜✨ ドンナフガータのカタラット コレはいいですねーー ホント、常備しておきたい1本です♪ ……って、ダメーー 駄目です。僕の奥さんですからねー ハグしていいのはワタシだけです。 って、そう意味じゃなかった?(笑) 失礼しました。
takeowl
おお〜ドンナフガータですね!^_^ 来月札幌に寄る予定があるのではやしや商店で ゲットしたいと思っています✨
齋藤司
柑橘系ですね(^^) ドンナフガータも間違いないですね(^^)v 何となく鶏ガラと合いそうです♪
Masanari
齋藤さん ドンナフガータいいですね〜〜 今回はグリッロのスルスールが 白の捕獲リスト1番、 2番がカタラットのプリオで はやしや商店さんに行きました♪ (因みに赤はフラッパートの ベッラサイがターゲットでした) プリオ良かったですよ〜〜 幅広く色んなお料理に そっと寄り添ってくれそうな懐の 深さを感じるところもいいです♪ 齋藤さんの美味しそうなパスタの お供に是非お試し下さいませ〜〜
takeowl
Masanari様 ですです。 いい加減な舌のワタシですが これは間違いない柑橘系✨ フレッシュさ、爽やかさがイイ♪ 鶏ガラブロードを使った 鶏ミンチと焼きネギのパスタ 山菜やキスの天ぷら 毛ガニ & 三杯酢、イカ刺 & 柑橘塩 よくやるグレープフルーツのサラダ あわせてみたいお料理が次々 思い浮かぶワインでした。 Masanari様のおうちの バラエティーに富んだ食卓でも 違和感なく色んなお料理と マッチすると思いますよ〜〜♪
takeowl
プリオのエチケットの女性と蝶がtakeowlさんちの明るいリビングの光に馴染んでてステキ✨ですね~ 奥さまのアスパラリゾット食べさせてもらえたら私もtakeowlさんの幸せ気分を分けてもらえそう~(*ฅ́˘ฅ̀*)♥ takeowlさんのいたずらで奥さまも気分いいですね~✨お子さんがリビングにいてもハグしちゃいます?
みか吉
みか吉さん ありがとうございますー✨ でしょー? このボトル写真は 自分でもお気に入りなんです♪ 窓奥の公園の木の緑が透けて見えて プリオとドンナフガータの文字の 緑と、美しい女性の唇にとまる 蝶々の青緑が素敵なハーモニーを 奏でているかのようです♪ うちの奥さんの アスパラのリゾットを食べたら きっと幸せ気分になりますよ〜 だって美味しいもん。 ハグですか? えへへ〜 しますね♪ 女子大生の長女&女子高生の二女は もはや微動だにしません。 たまに「仲がよろしくて結構な事で」 と呆れたように呟いたり “まーた くっついてるよ。よく飽きないねー” みたいな苦笑いを浮かべる程度です。 でも今年中学生になった三女だけは 「はいソコっ? むやみにくっつかない!!」と必ず 注意してきます。なので 我が家の風紀委員長と呼んでます♪
takeowl
あっ♥やっぱり♥ そんな気がしたんです~ ご家族で一緒にご覧になってる映画もステキだから~.。.:*♡
みか吉
みか吉さん あはは〜〜 夜更かしさんですね。 映画鑑賞会はやってますが このところの3回の帰省では ディズニーアニメの 「リメンバー ミー」、 お馬鹿 & 人死に過ぎスパイ映画の 「キングスマン」、 面白いけどトム クルーズ老けたの 「ミッション:インポッシブル /フォールアウト」と ポップコーンムービー続いてます。 それぞれ好みのジャンルがあって 落としどころは無難なところでって (キングスマンは無難じゃなかった) 感じですねー
takeowl
素敵なご家族ですね…。 我が家とは大違いです(T ^ T)
bacchanale
bacchanaleさん あら、なにを仰られるやら。 bacchanaleさんのところの 素敵ファリミーぶり 披露された数々のエピソードを 覚えておりますよ〜 まずは 奥様と夜な夜な繰り広げられる なにを飲んだか覚えてないほどの ラブラブサシ飲み❤︎ お嬢様の素敵虚無僧いも掘り姿✨ ほのぼのとして温かいご家庭の 様子がイメージされますーー✨
takeowl
プリオ 2017 ドンナフガータ カタラット 100% あーー コレめっちゃ好き❤︎ グレープフルーツ レモン 八朔 柑橘の爽やかな香りと仄かな苦味 ハーブの涼やかさとミネラル 毎日飲んでも飲み飽きしない美味しさ 色々なお料理にそっと寄り添ってくれる 常備しておきたいヤーツ♪ 地物のいいアスパラが出てくると 奥さんが毎年恒例でアスパラのリゾットを 作ってくれます♪ 前日から鶏ガラと野菜で丁寧にブイヨンを とってくれて、ふんだんに使ったアスパラの 青い香りが堪らないご馳走リゾット✨ ワタシは隣で肉食系の娘達のリクエストで チキンソテーの茸のサワークリーム煮がけを 作って両方ともプリオと幸せのマリアージュ ウンマかったです♪ 午後のティータイムは 北菓楼のシュークリーム2種 クロワッサンシューと ちぎりシュー ピスコット ちぎりシューはほんのりチーズの塩気があり ワインともあいそうです♪
takeowl