ワイン | Marcel Deiss Mambourg Grand Cru(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
手作りブリッジ!!凄っっ(*≧∀≦*)
アトリエ空
アトリエさん。 手間暇おしまずですよ。手間=愛情だと後輩や部下にいうてるんで。(^-^)vそれにこういうのを経験させ色々身につけてほしいんですよ。
oku~t
たしかに手間→愛情ですよね!!(≧∀≦)
アトリエ空
アトリエさん。 ですよね。(^-^)しかし家では時短料理ばかりですけどね。 ご飯、サバ缶、味噌汁、納豆、漬物みたいな。
oku~t
僕もそうです(^^)/
アトリエ空
アトリエさん。 いつも立派な料理してますやん。(^-^)/ お見事ですよ。
oku~t
手抜きばかりです!!
アトリエ空
そんなことないよ。(^-^)/
oku~t
マルセルダイス、憧れのワインのひとつです。 ヌーヴェルセレクションさんのHPを見てはため息ついています(笑) そして、フジッリスゴすぎです(+_+)
Aco Andrés
acoさん。 マルセルダイス良いワインですよね。アルザスでは一番好きな生産者ですよ。 フジッリは手間暇めちゃくちゃかかりました。(笑)
oku~t
羨ましい(^^) ワインがもちろんですがパスタが気になります(^^)
Jun Ito
junさん。 やはり手打ちパスタは最高ですよ。
oku~t
いいな(^^)
Jun Ito
junさん。 やはりね。美味しいからね、
oku~t
私の想いれあるワインですよ。 このワインは、ピノ・ブラン、ピノグリ、ピノブーロ、ピノ・ノワール、ピノムニエだと予想(笑) ジャン・ミシェル・ダイスは反逆児で有名ですから。 アルザスのグラン・クリュは原則的に単一畑でワイン造らなければならないのに自分の畑では複数をブレンドすることを認めさせましたからね。 ジャンミシェルダイスのワインでもマンブールはテロワールの底力を存分に引き出したワイン。 こだわりの強い人にこそ試してもらいたい一本。 ちなみにフジッリいうショートパスタを先週やりました。大変やけどめちゃくちゃ美味しいパスタなりました。
oku~t