ワイン | Deakin Estate Riesling(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
オーストラリアの千円台くらいのリースリング は良くも悪くもペトロール香はあまりないですよね!←ドイツなら千円台でもけっこうあったりするのでその辺は土地柄の違いなのかな? アルコールの割にはスッキリめが多いので食事にすんなり合いますね^_^
YD
YDさん そうなんですね!流石経験値豊富なYDさん。勉強になります。_φ(・_・ ドイツワインは全然試したことなく、イメージが湧かないですが、ペト香嗅げるかチャレンジするために買ってみましょうかね! オーストラリアは赤のシラーズを良く飲んでる気がしますが、ピノとか白も美味しいのありますよねー!
ZIMA
世の中COVID-19で大変なことになってきましたね。 孫の世代には教科書に載るのでしょうか。 そんな現状に日常を取り戻すべく、デイリーなワインを開けましょう。 オーストラリアのリースリング。 柑橘系の香りに、微かなアカシアの香り。口に含んでも変わらず、キリッと締まった酸味にアフターの蜂蜜感。私にはペトロールは嗅げませんでした。 COVIDが収束していると期待したい、暑い夏の日に開けたい一本でございました。
ZIMA