ワイン | Chahut et Prodiges Les Têtes Noires | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
コーは マルベックですね(^^) ロワールのは 一度飲んで美味しかったんですが 忘れてました(^^;) みか吉さんのお陰で 思い出したんで ショップにまだあったら リピートしてみます♪
コジモ3世
コジモさん わーい\(^o^)/♥ コジモさんのロワール! 何だか萌え萌えです~ 私だけかも^_^;
みか吉
テーブルのお花もピンク色に変わり、またまた素敵な晩餐です~♪ 赤は良く分かりませんが、「好みって変わっていくのですね。」……本当に~(^.^)よく分かります!考え方も嗜好も変化しますよね! それにしても、素敵なフライパン♪みつけられるかな~?真似しても良いですか?
meryL
初登場のブルーのオタマ(^^) アンティークですか?
ピノピノ
meryLさん♪ お花は庭の花です。 暗闇の中、蚊にかまれながら 摘みました笑笑 そして、 フライパン✨メッチャ嬉しいです♥ これ、近隣の槇塚鉄鋼さんのオリジナルなんです。 東京でも展覧会をしているみたいです。 蓋がないけど、毎日のように使っています。 くっつかないのがもう、嬉しくて♥ どうやったら手にはいるのかなぁ…
みか吉
ピノピノさん すごーい⤴⤴ ピンポンピンポンピンポーン 大正解です♪ インドの花嫁道具の一部です♥ 何種類かあったのですが 全部ちがう家の名前が入っていて ジーンとしました(*´∀`) ホーローの一式を道具として もって行くようです。
みか吉
ありがとうございます♪ フライパン♪縁がありましたら、必ず私の所に来てくれます・似た感じでも?‼ですので(^_^)vタイミングと縁でこれまで来た感じです(笑) お庭にお花が咲いている環境♪羨ましいです~♪
meryL
meryLさん 私、meryLさんに 槇塚さんの鉄鍋✨使ってほしいです~ 今度、槇塚さんと鉄鍋ご飯会をするので、次の東京がいつなのか、聞いときます~(≧▽≦)♥ルン
みか吉
コーってはじめて聞きましたが、マルベックなんですね(^^) 白ナスってあまり食べた事ないです‼︎ 美味しそうですね〜♫ 最後の写真はみか吉さんのお家のお庭ですか(^^)? 庭木と縁側の感じが良いですねー(*^^*)
Yuji♪☆
ゆーじさん この前のランチのお屋敷です~(≧▽≦)♥ もう、彼岸花の季節なんだぁ~ と思ってパシャリ✨ 白いナス!皮が固かったので 焼きナスのマリネにしました…(>_<)ゆーじさんに教えてもらった白のワインビネガーは、ホント便利ですね~(*´∀`)♥
みか吉
焼き茄子のマリネは美味しいですね(*^^*) 最初に食べたのは品川のイタリアンで、焼き茄子のマリネにエビが入っていました♫ その取り合わせが衝撃的で、それ以来自分でもたまに作ります(^^) あ、手抜きしてエビは省略する事が多いです(笑)
Yuji♪☆
あ、ランチのお屋敷でしたか(*^^*) もう彼岸花の季節なんですね〜♫
Yuji♪☆
エビ~♥ どんなエビか、想像しにくい~…(*ノ▽ノ) 今夜は鮎にまで、どぼどぼかけたら、美味しかったんです♥
みか吉
こんなお家に住めたら 毎日たのしいだろうなぁ~ ステンドグラスをちょこっと使ってみたいなぁ~ うちは、団地だし、お隣近すぎるし、全然趣ないです~…(>_<)
みか吉
焼き茄子のこうばしい香りと、焼いたエビの甘くこうばしい香りがあっていました(^^)
Yuji♪☆
あ~香ばしさ×香ばしさ♥ メモメモφ(.. )
みか吉
インドのアンティークも買われるんですね~(^o^)。お洒落です(^_^;)
ひろゆき☆☆
濁り気味ガーネット? 素敵〜っ❤︎ 梅シソ出汁のアンニュイチェリーの ジュンわりコー100? 素敵〜っ❤︎ オヤジの中の乙女が刺激されますっ✨ 鮎〜✨ 何の魚か肉かと思いましたらあん肝ですか ブルーベリーと色鮮やかなミニトマトで 美しくて美味しそ〜✨ ソチラのコース予約したいんですが❤︎
takeowl
ひろゆきさん たまたま、ありました! ホーローがね、 好きなんです~(≧▽≦)♥
みか吉
takeowlさん takeowlさんの乙女~♥ きゅーん♪ チェリーも はつらつのような アンニュイなような うらはらな感じがいいなぁ~ナンテ…(>_<) レンタルキッチンで、みんなでわいわい作って飲んでできたら、楽しいだろうなぁ~♥
みか吉
さらば夏 「1年前はこの美しさが 分からなかった… 終わりを覚悟するのが恐いから、あともう一つ思い出をください」 大人のバラード✨ みか吉様のアップ ワインに料理、そして詩にせつない季節の移ろいを感じます。
osamu.ogawa.71
osamuさ~ん 夏の終わりも 秋の気配も 切ないです…(>_<) 大人のバラードだなんて…ヤーン そして、osamuさん 今夜解禁ですか? もう~待ち遠しいです~(≧▽≦)♥
みか吉
コーという品種を初めて聞きました⁉︎ ドメーヌ・シャウって作り手さんなんですね〜、好きな作り手のドメーヌ・ショオさんと響きが似てて笑笑 飲んでみたいです(^.^)
Mineji
角フライパンが食卓に映えますね〜(^_^*) 彼岸花…もう彼岸でした(^^;; 今年の秋は早すぎていつが夏だったか忘れそうです。 ロワールの赤はあまり飲んでなかったような〜 これも自然派のワインかな? ピリピリ感が伝わってきます\( ˆoˆ )/ エチケットの黒頭が濃さを感じさせます(^_^*)
wapanda
面白いエチケット! コーって種類、初めて聞きました~。エドはるみ的な(´∀`*)ウフフ 今日もまた完璧な食卓! そのボウル!とっても可愛い~♡インドのお玉ってすごいー!! みか吉さま、食器通販サイト立ち上げてぇー(^人^) ワインと食器とライフスタイルのお店♡
yocco15
コレもブクマ✨
takeowl
みか吉さん⭐おはようございます♪ みか吉さん⭐の優しさにウルウル。゚(゚´ω`゚)゚。です❤ありがとう御座います♪ 槇塚さん♪ネットで拝見しました!有名な方なのですね~♪ 6月に東京にいらしていたようで、少し遅かったですが、ご縁がありましたら……。『鉄鍋ご飯会』どのような感じなのでしょうか?超楽しみです♪ 投稿待っています(^.^)
meryL
ロワールではマルベックのことをコーと呼ぶのですねぇ~しかもシングルセパージュ…気になりますっ! 鮎の存在感がハンパ無いです(^^♪
pump0915
大きなあん肝良いなぁ〜! 私の大好きな丸紅君(マルベック)は、 実は光一という名前だから、 コウちゃん、って呼んでます〜 みらいなっ(//∇//)
toranosuke★
みか吉さん、最後のお写真は彼岸花?ですかね! 里ちゃん、お花は飾るの大好きなんです(*´艸`*)ァハ♪ 育てるのは全く苦手(笑) でも、切り花を飾るのは日々欠かせません! 大好きお花♡
里ちゃん
Minejiさん 私、ドメーヌ・ショオさんのワインをまだ飲んだことがないんです…(>_<) 日本のワインをいっぱい飲みたいのに~♥
みか吉
wapandaさん 角パン~そのまま出せるの楽しくて、 使用頻度が高いです~(≧▽≦)♪ ワインは自然派だと思います~ エチケットの黒頭~プププ ロワール美味しいです♥
みか吉
梅シソ出汁…。 みか吉さんが好きな味わいのひとつですね♪ 鮎の白ワインビネガー、美味しそうですね。みか吉さんの お頭つきの お料理は、頭から尻尾まで出来上がりが きれいですよね~。 私なんか 見るも無惨なボロボロですよ。 どうしたら こんなに綺麗に仕上がるんだろう(*^^*)
pochiji
yoccoさん ププププ♪ グッグググ~コーーー❗❗❗ ですね~(*´∀`)♪ この赤いボール? これ、ふつーの珈琲屋さんで 買っちゃったんだけど 結婚当初から持っていて 長い間、そばにいる食器です♪ インドのホーローは 家の名前のようなものが 彫られていて じーんとします♥ 訳あって手放した花嫁道具…
みか吉
takeowlさん ありがとうございま~す♥ 梅シソの出汁が 染み入ります~(*´∀`)
みか吉
meryLさん meryLさんて ご丁寧なステキな方ですね♪ 見習います♥ 調べてくださったんですね♥ ありがとうございます(^^) 6月…でも、毎年展示会していると思います❗ meryLさんが使ってくださったら、うれしいでーす♥ ご飯会は、14日にあるので 楽しみ♥
みか吉
Abeさん 鮎とか アメゴとか 川魚好きなんです…(>_<) 今回、白ワインビネガーを ドボドボかけてみたら 美味しかった❗❗デス♪
みか吉
toranosukeさん 丸紅光一くん♥ toranosukeさんの 覚え方講座~(*´∀`)✨ 笑笑
みか吉
里ちゃんが 会社の事務所やお家に お花を毎日飾る姿を お水をかえる姿を 想像しました! 仕事を大事にしている里ちゃん らしいなぁ~って思いました❗
みか吉
pochijiさん 以前飲んだコーは、 あの、虫のエチケットの…(>_<) あのときよりも 今の方が、美味しくいただけるように なりました❗ 懐かしいです…(>_<) 今日はお墓参りしてきました! 帰りに寄った おうどんやさんにて♥
みか吉
みか吉さ~ん 今、ショップ行ってきたら もう 置いてないって...(>_<)グスン
コジモ3世
コジモさん みか吉も一緒に グスン…(>_<)ザンネンです~
みか吉
四角いの!フライパンなんですね〜ステキ✨ 好みが変わるのすごく分かります〜! その時の気持や、シチュエーションでも、ワインの味の感じ方も変わりますしね(*ˊᵕˋ*) そして、またまた意味深な詩✨みか吉さん恋してますね♡笑
mamiko·˖✶
mamikoさんが恐い~ 占い師みたいになってる~笑笑 フライパンなんです~ そっか、このころの投稿 mamikoさんがお休みしていた時のだから… 鉄鋼所で作ってもらったパンなんです! 工場尋ねたら、ゆーじさんがいっぱいいて…っていう投稿でした~(≧▽≦)♪
みか吉
シャウ・エ・プロディジュ ロワール レ・テット・ノワール コー100% 濁り気味ガーネット✨スキ 瑞々しくもアンニュイなチェリー スパイシー 梅シソ出汁が沁みてきます。 ピリピリしたり… ジュワ~っときたり… 1年前はこの美味しさが 分からなかった… 好みって変わっていくのですね。 群青色の空が 胸までつもる 唇が痛くなるほどのキス 青く染まった海の色 わけもなく悲しくなる 終わりを覚悟するのが恐いから あともう一つ思い出をください。 鮎の白ワインビネガー 白ナスマリネ あん肝ブルーベリーソテー コールスローサラダと~♥
みか吉