ワイン | Fond Cyprès Le Blanc des Garennes(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
確かにバーントシェンナやアンバー系の色ですねー。って、何それですよね(^^;; どんな味なんだろー。私のワインと一口変えっこして欲しいです(^^)
ピノピノ
ピノピノさん プロっぽい色味の表現が カッコいい~\(^o^)/♪アハハ グラスに並々 「どうぞ」ってしたい✨
みか吉
ルーサンヌが入っていますね〜 これってオレンジワインになるのでしょうか? 清潔な余韻? 飲んでみたいです(о´∀`о)
toranosuke★
我が家のより美味しそう~♪( ☆∀☆) 再現戴き光栄ですm(_ _)m 我が家のより綺麗にお作り戴いており、流石みか吉さんですね!!(* ゚∀゚)
Spring has come!
toranosukeさん ルーサンヌって 何かあるんですか? 品種よく分からないです(^^) オレンジワインではないです♪
みか吉
Spring has come!さん 励ましありがとうございます~♥ タバスコも赤しかなくて 緑と赤って劇的に違うのかなぁ…とか トマトの大きさってどのくらいなのかなぁ…とか、いろいろ迷いました。でもね、タバスコがとっても美味しかったから、またやってみます♥ありがとうございましたぁ~\(^o^)/
みか吉
トマトは「ざっくり微塵切り」(by嫁さん)とのことです。 タバスコはやはり「緑を推奨♪」(同)だそうです。 ご参考までにm(_ _)m
Spring has come!
Spring has come!さん ありがとうございまーす! トマトが見えなかったから みじん切りなのかなぁ…って 思いながらも… あっ、汁気をのけるためですか! 今度は教えてもらった通りにやってみたいです♥(^^)
みか吉
あと、「変色を避けるため」プラス「よりサッパリ感を出すため」に、レモン汁を少々だそうです♪ (#^ー°)v
Spring has come!
いつもホントに美味しそう。 野菜マリネに海ブドウ。 使わせていただきます。
takeowl
Spring has come!さん めっちゃうれしいな こんなに丁寧に 近づけるよう頑張りまーす♥
みか吉
takeowl1さん ありがとうございます~\(^o^)/♥ 海ブドウって食感が プチプチ美味しいですよね(ノ´∀`*)スキデス
みか吉
えー!これ、白ワインなんですか?ロゼかと思いました!(ºㅁº)!! 月とウサギ!なんか、秋っぽい^^; カツオは、やっぱり私のよりプロ仕様です♪サスガ✨ミョウガ?何がのってるんだろう。 みか吉さんに真似して頂けて光栄です✨笑
mamiko·˖✶
ずいぶん ふくよかなワインですね。 単体でもいけそうな感じですね。 うさぎの生息する森って聞いて、すぐに浮かんだのは、イギリスでした。 それ、ピーターラビットですね。(><)
pochiji
みか吉さん、ワインの素晴らしさがコメントからわかりやすく伝わりヨダレが( ´艸`)ムププ カツオ美味しいですよね〜♡
里ちゃん
濃い感じなんですねー(^^) みつ、あんず、キンモクセイ いい感じ(*^^*)
コジモ3世
mamikoさん mamikoさんの焼いたズッキーニとの組み合わせがいいなぁ~♥って思いながら買い物に行ったら、かつおが半額だったからズッキーニとセットで買いました❗野菜が好きだからミョウガと玉ねぎ足しちゃいました。ご免なさい。大葉は、別添えにしました。 ズッキーニとの組み合わせがやっぱり美味しかったぁ~♥嬉しい❗
みか吉
pochijiさん そうですね❗単体の方がいいですね♥その通りです(〃∇〃)スゴイ。なんで分かるの~ ピーターラビット❗ 想像できなかったぁ~ いつの間にか、十五夜のお月様風な妄想になっちゃった笑笑
みか吉
里ちゃん 本当なら嬉しい~(≧▽≦)♥ でもね、基本がないから toranosukeさんにも 清潔な余韻って何?って そうだよね~ そんなの聞いたことないし 分かりにくい~ 言い換えたら、クリアーって感じかなぁ… 里ちゃん♪アリガトウ♥
みか吉
コジモさん うん! 濃ゆいけど クリアーです♪ キラキラ✨しています♥ ブランデーの中で オレンジの果肉が踊る感じ…笑
みか吉
おおっ!夏の感じ良しっ! 夏野菜のマリネに海ブドウ…ここは沖縄?って感じですね♪ラングドックのブランとドンピシャなイメージです♪
pump0915
Abeさん 鰹との相性が厳しかったけど マリネと海ブドウは まあ無難でした。 本当は、どんなものが合うのかなぁ~って 毎回思います。 そして謎のまま、過ぎていきます笑笑
みか吉
本当にオレンジ蜜色ですね。 今宵みた満月みたい(ФωФ)。
MachamerickuMa*時の記録者*
マチャ♥ オレンジ密色 またまた、ドキッ マチャ風な表現✨ ねっ私も、満月?の色だ~って 思いました。 うるうるの満月✨ ウサギもいるし、 かなり和風だけど…(>_<)
みか吉
オレンジ色の白ワイン♡ 美味しそうだ(๑˃̵ᴗ˂̵) 野菜のマリネに海ブドウ…食べてみたいな(^^)
wapanda
wapandaさん これ、上にのせたけど 和えた方がよかったですよね! 海ブドウのプチプチが好きです♥
みか吉
カツオズッキーニはどこかで見たと思ったら、mamikoさんでしたか♫ 海ブドウって一度しか食べた事ないですが、美味しいですよね(^^) 最後の写真の花は、柑橘系の花ですか? 違うかな(^^;
Yuji♪☆
ゆーじさん すごーーーい⤴⤴ 大当たりです\(^o^)/ きんかんです✨✨✨
みか吉
ドメーヌ・フォン・シプレ ラングドックの造り手さんです。 ウサギの生息する森(畑の区画名)という 名前のワインだそうです。 注いでびっくり‼オレンジ色‼ 濃ゆ濃ゆ~ みつ、あんず、キンモクセイ… またまた濃密な世界です。 とろんとオイリー くるみオイル 奥ゆかしい酸と 煌めくような果実感 この清潔な感じがとても好き。 濃密なのに清潔な余韻 どこまでも続くから 潤んだお月様とウサギさん このまま、私の移ろいの中で いっしょに遊ぼ♥ アボガドとタバスコのおつまみは、Spring has come!さん✨ かつおとズッキーニはmamikoさん✨ の真似っこです♥ 砂肝のコンフィ 野菜のマリネに海ブドウのせてみました笑
みか吉