ワイン | Terres d'étoiles Cuvée Kiraku | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
休日にピッタリな名前のクレマン✨ 名前効果で、間違いなくまったりに流れますね 笑
マリエー
奥様が日本の方というだけで 応援買いしたくなります〜さらに 名前がいーので名前買い!٩( ᐛ )وイャッホ-イ! 親父ギャグ( ´艸`)ゴメンシテ...
ゆーも
難しく考え過ぎず、気楽に楽しんで欲しい♡♡ ホントその通りですよねヾ(*´∀`*)ノ
江川
マリエ☆さん 名前効果はすごいです。エチケットを見るたびにまったりとした気分になれます^ ^
Eiki
ゆーもさん 日本人絡みの銘柄と言うだけで購買意欲マシマシ、加えてこの名前ですから見つけて即買いでした!中身もよく分からず買ったけど大正解でした笑
Eiki
江川さん やっぱり深く考えずに飲むのもとても大事だなあと改めて思いました〜笑
Eiki
最近、日本の生産者も洋風な名前やキュヴェ名、エチケットだったりする事も多いので、キュヴェ名を見て日本ワインかな、と思いましたが、アルザスの泡でしたか。 美味しそうですね(^q^) 名前買いは私もよくやります(笑)
chambertin89
chambertin89 さん ちょっと変わった名前のワイン、もれなく気になってしまいますね。著名海外生産地での和の名前のワインは特に気になります笑
Eiki
「気楽」と「喜楽」の意味のクレマン❢ そして奥様が日本の方♫ それは買っちゃいますね〜ヾ(*´∀`)ノ 見つけたら購入してみま〜す(*´˘`)♡
meryL
meryLさん 良い名前ですよね^ ^。アルザスのワインで奥様が日本人、これは買わない手はありません!?!?
Eiki
おっと、魚拓ワインの造り手ですよね♪ そっかー、奥様が日本の方だから、エチケットが日本ぽいのですね! 私、「香味」持ってます!消しゴムハンコみたいなエチケットです♪ なんのネタで飲もうかなぁ?←ネタ重視
盆ケン
盆ケンさん そうです、ギョタクのドメーヌです。奥様が日本人、ポイントですよ!とりあえず応援しなきゃ〜、という気分いっぱいですb
Eiki
テール・デトワール キュヴェ・キラク 休日のワインはアルザスのクレマン。 品種はピノ・オーセロワ、ピノ・ブラン、リースリング、シャルドネのマゼマゼ。 ドメーヌ、テール・デトワールは星々きらめく土地、と言う意味だそうでとても素敵なネーミングだと思います。そして奥様が日本人、ワイン名のキラク、は「気楽」と「喜楽」を意味するそうで、とても良い名前なのではないでしょうか。実際、殆ど名前買いです笑。 フレッシュながらまったりとしたスモーキーな香り。 ミネラリーでいきいきとした液体、黄色い花を思わせる明るいニュアンス、心地よい甘みと苦味と酸味でフィニッシュ。 アルザス泡ですがかなりしっかりとした味わいのクレマン。ややまったりとした雰囲気はまさにのんびり気楽に飲むのに最適!?とても美味しくいただきました^ ^
Eiki