ワイン | Il Poggione Rosso di Toscana(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ココアちゃんにはイタリアの素晴らしい お師匠様がついてますから♡ ど〜んと踏み出して下さいませ! 白肝(*´꒳`*)ダイスキ♡
ゆーも
写真2枚とも素敵ですよ 。光と陰のバランスは少なくとも私好みです(^^)
LaraMoon
熟成肉。(^q^)
chambertin89
焼き鳥とワイン…ホントよく合いますね ✨✨ そろそろフランスやめてイタリアかな 笑笑
江川
焼き鳥とワイン美味しそー✨✨
アトリエ空
ホロホロ鳥、美味しいですよね〜♫ そして冷蔵庫には鹿が(^^) 1枚目の写真の雰囲気、師匠と似て来ましたね!!
Yuji♪☆
ゆーもさま ふらり旅してみようとは思ったものの イタリアは全然わからなくて…(^^;)。。 ゆーもさまにも ぜひぜひ教えていただきたいですー✨✨ お願いしますっ! 白肝、美味しいですよね♡♡ 一口で幸せ気分です(^^)♪
ほろ苦ココア
Lara1604さま Lara1604さまに素敵と言っていただけるなんて! 嬉しくて舞い上がっちゃいます〜(>_<)✨ 確かに強めの光で陰影をつけると お写真がキリッとした印象になって良いですね♡ 光の加減や角度…いろいろ試してみたいです(^^)!
ほろ苦ココア
chambertin89@X-BLACKさま 熟成肉も美味しそうだったんですけどねぇ? この日は食べずじまいでした(^^;)。。 気になるメニューが多いお店でしたー!
ほろ苦ココア
江川さま 焼き鳥とワイン♡♡ 合いますね〜(^^)♪ 欲張りなのでフランスワインもイタリアワインも いろいろ挑戦したいです✨ すこーしイタリアを周遊した後、、 お盆の〆はフランスワインになりそうな予感…♪
ほろ苦ココア
ChiantiもBrunello(il PoggioneはBrunelloの造り手)も内陸なので、昔から肉、鶏を"焼く"風習があって、ぶどうの収穫祭もBBQを何百人規模でやるんですよ。 焼き鳥のタレは少し甘いですよね?Toscana IGTなんて、今回のココアさんのチョイス、わたしはドンピシャだと思いました…ちなみにBest of 焼き鳥タレはRiojaです、土煙のニュアンスが入って身悶えしますよ( ´∀`)
Gianfranco
アトリエ 空さま 焼き鳥とワイン✨ 美味しかったですー(^^)! 凝縮した果実味を感じるワイン… ジューシーな鶏肉にぴったりでした♡
ほろ苦ココア
Yuji♪☆さま ホロホロ鳥美味しいですね〜♡♡ ちなみに、冷蔵庫の上から3段目、 透明ケースに入っているのは兎です✨ ジビエもいろいろ美味しそうな こちらのお店、、また行きたいなぁ♪
ほろ苦ココア
こんばんは〜✧*。 天狗なす❣に反応してしまいググッてみましたら本当に天狗のようなお鼻が出ているのですね〜(*´꒳`*) 色々なナスがあるのですね❣気にしてみてみます♫ お写真がドンドン素敵になってきています〜♡
meryL
Gianfrancoさま なるほど、、と思いながらいろいろ 調べていたら、リコメ遅くなっちゃいました(^^;)。。 キャンティやブルネッロはトスカーナの中でも ボルゲリとは違う気候・文化、なんですかね?? ブルネッロの造り手さんが手がけるロッソ、、 偶然ではありましたが、焼き鳥に合う一本を 選べて良かったです✨✨ でもって、 まさかスペインワインをオススメされるとは。。 テンプラニーリョの赤は、 前回いつ飲んだかな?ってくらい飲んでなくて… とりあえず 手近のワイン本をパラパラと見てみましたが ちんぷんかんぷん。。笑 ゆっくり勉強しまーす(^^;)!
ほろ苦ココア
meryLさま 地元産の新鮮お野菜でした〜♡♡ かなーり大きなサイズのものにオイルをかけて オープンキッチンの網焼きで じっくり仕上げてもらって…✨ 水分が程よく抜けて ギュギュッと小さくなった茄子、 すごーく濃厚でした(^^)♡ まだまだ、知らないお野菜たくさんあります〜 美味しいものをいろいろ味わっていきたいなぁ✨
ほろ苦ココア
ワインと焼鳥♪ 最近私が一番はまってる組み合わせなので 興味津々に拝見させてもらいました^^ 肝類は食べれなかったのですが 美味しいお店は白肝だしてくれるんですよねー それに塩をちょこんとつけていただくの好きです!
麻矢子
麻矢子さま ワインと焼鳥♪ 美味しいですよね〜♡♡ 私もお塩でいただく白肝、大好きです(^^)! 今回のお店のはトリュフ塩だったこともあり、 赤との相性も抜群でした〜✨ 少し前に、焼き鳥屋さんでブルゴーニュの白を 飲んだことありますが、岩塩味付けの白肝と すごーくよく合いました(^^)♡
ほろ苦ココア
サンジョベーゼと焼き鳥って、めちゃくちゃ合いますよね。ほろさん、さすがです。(*^ー^)ノ♪
どら
どらさま 合いますね〜!! あんまり検討つけずに頼んだっていうところも あったのですが…(^^;) トスカーナの赤ってなんか美味しそう✨ 的な直感で…笑 美味しかったので、結果オーライです(^^)♡
ほろ苦ココア
焼き鳥とイタリアンワインのお店(^^)♪ せっかくだから、リストから一本。。 イル・ポッジョーネのトスカーナ・ロッソ ブラックチェリーとドライイチジク、 豊満な果実を強く感じる香りでした♡ 樽系の甘いニュアンスもあったかなぁ? しっかりとした口当たり、 香りに感じたほどの甘さは 味わいには感じられませんでした。 タンニンはしっかりあるのに、 酸味が尖ってないからすごく飲みやすい✨ 天狗茄子 白肝(写真無し) ホロホロ鳥 やっぱり"焼き"が美味しい✨ 店内に囲炉裏があるなんて珍しいですよね〜♪ 天狗茄子はすごく濃厚クリーミー♡ 本当に茄子?って思っちゃうくらいとろとろでした✨ 白肝はトリュフ塩で…♡ ワインが進みます…♡笑 ホロホロ鳥って濃いですねー✨ ジューシーな鶏ももに肝を混ぜ込んだ感じ? 今回の2ポストは光強め、 赤のエチケットは白飛びしてます(^^;)。。 席の右後ろにショーケースがあったから ってことで。←イイワケ、笑 楽しい一夜でした(^^)♪ こちらのお店、ワインはグラスもボトルも イタリアオンリー✨ 色々あるんですね〜(^^)! お盆は遠出する予定無いし、、 家飲み、名古屋飲みで イタリアふらり旅(©︎ ゆーもさま) でもしようかなー?
ほろ苦ココア