El Transistor Verdejo写真(ワイン) by yutaro☆

Like!:51

LLLL

REVIEWS

ワインEl Transistor Verdejo(2013)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2016-05-20
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

yutaro☆

神楽坂のスペインバルさんにて。スペイン旅行仲間3人の久々なオフ会で、わいのわいの話ながらチョイスしたルエダのヴェルデホ。 作り手は個人的にも好きなテルモ・ロドリゲス(*^_^*) どのワインも失敗しないし、エチケットがまた秀逸揃い!トランジスタのデザインも、一見すると古典的なんだけど、よく見ると可愛らしい笑 白にこれを選んだ切り口は、3人みんな、今日は樽で行こう!とゆう意見が揃ったから(o^^o)スタッフさんが迷わずこれをサジェストしてくれました。 ヴェルデホらしい芳醇な果実味の厚みに、やわらかい酸、かすかなハーブの青さ、苦味。そして奥〜〜のほうで良い仕事してる樽香☆ ニクイ立ち位置!料亭の厨房の奥にひっそりいる料理長みたい笑 この料理長のさじ加減で、ありがちな白になりそうなところに個性と深みが出てる気がします。 これは否応なしに食が進むし、ワイン自体あっとゆうまになくなり、情緒無く次へと進んでしまいました笑 スペイン白はアルバリーニョも良いけど、中部丘陵のヴェルデホも、やっぱり艶やかで引き締まってて良いな!o(^▽^)o食事と合わせたら更に良さが分かります!

yutaro☆

L

素晴らしすぎるオフ会ですね\(^o^)/ うらやましいです(*^^*)

なおき☆

L

なおき☆さん いやあ、逆にこうゆう旅友達を逃すと、他はあんまりワインで食事できる知り合い少ないんですよ笑 だから、貴重な時間でした(^人^) なおき☆さんは関東ですか?いつかワインご一緒できたらいいですね〜〜

yutaro☆

L

この造り手さんの赤は好きですが、そういえば白を飲んでいません。 美味しそうですね!

末永 誠一

L

末永 誠一さん テルモ、赤も良いですよね!スペイン各地で畑を借り上げてワイン作りしてるみたいなので、土地ごとに個性が光っていて面白いです。 ヴェルデホは引き締まるところが締まっていて笑、とても魅力的でした。 テルモ赤でお勧めあれば是非教えて下さいませ( ^ω^ )

yutaro☆

L

土地の個性を勉強する意味でも面白いかもしれませんね(^-^)/♪ いくつか飲んだ中では、僕はランサガやテルモの実家レメリュリが美味しく感じました。 リオハのワインが好きなのでしょうね(^^)

末永 誠一

L

末永 誠一さん ランサガ飲まれたんですか!羨ましいです。。(o^^o) リオハのテンプラの中でもすごく気になる作品です。エチケットも含め、色々気になりますねえ。お小遣い貯めます笑 なるほど。ぼくは親父さんの本家ワインも未体験なので、ぜひいつか体験したいところです!

yutaro☆

L

ぜひぜひ! アップされたら拝見しますね(^-^)/

末永 誠一

L

yutaro さん、自分は東京なので、機会を作って是非是非(^^) ランサガ、飲みたいですね\(^o^)/ ぜいたくですが(^^;

なおき☆

L

末永 誠一さん はいo(^▽^)o自分も楽しみにして、いつかの出会いに備えたいと思います笑!

yutaro☆

L

なおき☆さん おっ!ぜひぜひ!都内で機会設けましょうよ! ランサガのある店集合にしましょうか。 今日からランサガ貯金で笑 にしても、いつかご一緒したいです( ^ω^ )その時は宜しくお願いしますっ!

yutaro☆

L

楽しそうな会ですね〜いいなぁ!! そのうち私も参加させてほしいなぁ〜^^

Hirococo

L

Hirococo さん、その節は是非是非ご参加をお願いします(^-^) ワイン仲間の集まりですので(^_^)

なおき☆

L

Yes! Thanku わ〜^^ 凄く嬉しいです!! 旅話 大好き♡

Hirococo

L

Hirococoさん、なおき☆さん、 ありがとうございます!じゃあ宜しくお願いします!僕もワインや旅のお話するのが楽しみですよー!(o^^o)

yutaro☆

L

皆さん東京なのですね。 僕も東京で、近辺のvinicaユーザーさん達と良く飲んでます♪ 今度ぜひご一緒に(^^)

末永 誠一

L

末永 誠一さん そうなんですね!ぜひぜひご一緒させて頂きたいです(^o^) ちなみに、このコメント欄でついでですみませんが、Vinicaユーザーさんは、皆さんとどのように連絡をお取りになるんでしょう?

yutaro☆

L

フェイスブックが一番多くて「vinicaユーザーの会」というグループもありますよ(^^) ワイン好きだからか、皆さんすぐ意気投合して一緒に飲みに行くようになります笑

末永 誠一

L

末永誠一さん、自分もyutaro☆さん同様、どうやって連絡を取るのか、お聞きしたかったところです(^^) なるほど~!

なおき☆

L

末永 誠一さん。 ありがとうございます!FBでお互いをフォローするとゆう流れなんですね。じゃあ早速Vinicaの会にも参加させていただこうと思います(^人^) ちなみに僕はYutaro Inoueで、アイコンはモノクロ、富山の学校、などが目印です。お気づきなら是非フォローお願いします( ^ω^ )

yutaro☆

L

yutaroさん> 早速友達申請いたしました♪ もし人違だと困るのでメッセージは何も送っておりません笑 なおきさん> vinica主催でたまに大きなオフ会をやっていて、そこで知り合った人たちがフェイスブックで繋がって…というのも多いです。 実は15日にvinica主催のイベントがあるのですが、これは定員に達してるぽいです^_^;

末永 誠一

L

末永さん FBでもリク&メッセありがとうございます!あちらでも色々アップされているんですね(^人^)是非、今後ご一緒させて下さいね!

yutaro☆

L

ぜひぜひご一緒しましょう(^^)

末永 誠一

L

FBは苦手な分野ですが、チャレンジしてみます(^^;

なおき☆

L

yutaro☆さん、末永誠一さん、FBで友達申請をしましたので、宜しくお願いしますm(__)m 恥ずかしながら、やり方がわからず、ご迷惑をおかけするかもしれませんが、アドバイス も含めて、お願いいたします(^-^)

なおき☆

L

なおきさん> あ、申請頂いたのなおきさんだったのですね! 承認いたしました、よろしくお願いします(^^)

末永 誠一

L

なおきさん! 確認させて頂きました!(*^_^*)どうもありがとうございます! FBでも宜しくお願いしますね!ぜひワイン会も(>_<)

yutaro☆

yutaro☆
yutaro☆

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L